指宿枕崎線
お気に入り登録

JR九州 指宿枕崎線(鹿児島中央~喜入~指宿~山川~西頴娃~枕崎
JR九州が運営する
指宿枕崎線の全36駅のタイピングです。
JR線および、普通鉄道における最南端の路線で、地方交通線。
薩摩半島東側に沿って、指宿を通過し枕崎に至る路線。
鹿児島中央~指宿・山川間は約1本/hのダイヤで運行されている。
枕崎方面は、1日6~8往復しか走っていない。
そのため、山川より南は、鉄道の存続問題で揺れている。このことは2014年にJR九州が公に明かしている。
指宿駅は、指宿枕崎線の中での主要駅であり、運行上の要となる駅である。
西大山駅は、沖縄県のゆいレールができるまでは、長らく日本最南端の駅であった。現在では、JR日本最南端の碑が存在する。
終点の枕崎駅は、本土最南端の始発・終着駅の碑が立ててあり、枕崎から稚内までの営業キロが示されている。そのため、鹿児島県枕崎市と片道約3,100kmも離れた北海道稚内市はそれぞれ友好都市を結んでいる。
鹿児島線/鹿児島方面→ http://typing.twi1.me/game/44495
指宿枕崎線の全36駅のタイピングです。
JR線および、普通鉄道における最南端の路線で、地方交通線。
薩摩半島東側に沿って、指宿を通過し枕崎に至る路線。
鹿児島中央~指宿・山川間は約1本/hのダイヤで運行されている。
枕崎方面は、1日6~8往復しか走っていない。
そのため、山川より南は、鉄道の存続問題で揺れている。このことは2014年にJR九州が公に明かしている。
指宿駅は、指宿枕崎線の中での主要駅であり、運行上の要となる駅である。
西大山駅は、沖縄県のゆいレールができるまでは、長らく日本最南端の駅であった。現在では、JR日本最南端の碑が存在する。
終点の枕崎駅は、本土最南端の始発・終着駅の碑が立ててあり、枕崎から稚内までの営業キロが示されている。そのため、鹿児島県枕崎市と片道約3,100kmも離れた北海道稚内市はそれぞれ友好都市を結んでいる。
鹿児島線/鹿児島方面→ http://typing.twi1.me/game/44495
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | fuji | 5887 | なのはなDX | 6.2 | 94.5% | 49.6 | 310 | 18 | 36 | 2023/03/04 |
2 | 植木機長 | 5733 | なのはなDX | 5.9 | 96.8% | 52.5 | 311 | 10 | 36 | 2023/02/21 |
3 | つかちゃん | 5108 | なのはなDX | 5.2 | 98.1% | 59.9 | 312 | 6 | 36 | 2023/02/28 |
4 | いけざき | 4729 | 快速 なのはな | 4.9 | 95.6% | 62.8 | 311 | 14 | 36 | 2023/01/29 |
5 | じゃんぼ内野 | 3565 | 快速 | 4.0 | 88.6% | 76.0 | 311 | 40 | 36 | 2023/03/07 |
関連タイピング
-
プレイ回数148638短文かな60秒
-
JR東海 東海道新幹線 全駅タイピングです。
プレイ回数10819短文かな135打 -
プレイ回数33017長文かな77打
-
3/18(土)に幕張豊砂駅が開業するのを記念して作りました。
プレイ回数633かな164打 -
在来線昼行特急では日本で一番長い走行距離を誇ります。
プレイ回数2049短文かな77打 -
その名の通り
プレイ回数38短文かな798打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
鹿児島中央
(鹿児島県 鹿児島市)(かごしまちゅうおう)
郡元
(鹿児島県 鹿児島市)(こおりもと)
南鹿児島
(鹿児島県 鹿児島市)(みなみかごしま)
宇宿
(鹿児島県 鹿児島市)(うすき)
谷山
(鹿児島県 鹿児島市)(たにやま)
慈眼寺
(鹿児島県 鹿児島市)(じげんじ)
坂之上
(鹿児島県 鹿児島市)(さかのうえ)
五位野
(鹿児島県 鹿児島市)(ごいの)
平川
(鹿児島県 鹿児島市)(ひらかわ)
瀬々串
(鹿児島県 鹿児島市)(せせくし)
中名
(鹿児島県 鹿児島市)(なかみょう)
喜入
(鹿児島県 鹿児島市)(きいれ)
前之浜
(鹿児島県 鹿児島市)(まえのはま)
生見
(鹿児島県 鹿児島市)(ぬくみ)
薩摩今和泉
(鹿児島県 指宿市)(さつまいまいずみ)
宮ヶ浜
(鹿児島県 指宿市)(みやがはま)
二月田
(鹿児島県 指宿市)(にがつでん)
指宿
(鹿児島県 指宿市)(いぶすき)
山川
(鹿児島県 指宿市)(やまかわ)
大山
(鹿児島県 指宿市)(おおやま)
など
西大山
(鹿児島県 指宿市)(にしおおやま)
薩摩川尻
(鹿児島県 指宿市)(さつまかわしり)
東開聞
(鹿児島県 指宿市)(ひがしかいもん)
開聞
(鹿児島県 指宿市)(かいもん)
入野
(鹿児島県 指宿市)(いりの)
頴娃
(鹿児島県 南九州市)(えい)
西頴娃
(鹿児島県 南九州市)(にしえい)
御領
(鹿児島県 南九州市)(ごりょう)
石垣
(鹿児島県 南九州市)(いしかき)
水成川
(鹿児島県 南九州市)(みずなりかわ)
頴娃大川
(鹿児島県 南九州市)(えいおおかわ)
松ヶ浦
(鹿児島県 南九州市)(まつがうら)
薩摩塩屋
(鹿児島県 南九州市)(さつましおや)
白沢
(鹿児島県 枕崎市)(しらさわ)
薩摩板敷
(鹿児島県 枕崎市)(さつまいたしき)
枕崎
(鹿児島県 枕崎市)(まくらざき)
◆コメントを投稿
※誹謗中傷、公序良俗に反するコメント、歌詞の投稿、無関係な宣伝行為は禁止です。
※ランキング登録した名前で投稿されます。
※コメントは日本語で投稿してください。
※歌詞は投稿しないでください!