ことわざタイピング

ことわざが覚えられるタイピングです。
これからもことわざを増やしていきたいと思います。いいねと思ったら、「いいね」をおしてください。コメントもよろしくお願いします。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | すいか | 4505 | S | 4.7 | 95.7% | 109.2 | 515 | 23 | 30 | 2025/08/02 |
関連タイピング
-
タイピングに自信がある人もない人もやってみて〜しかのこのこのこ
プレイ回数49万歌詞28打 -
wwwwwwwwww
プレイ回数9.8万341打 -
1位になれた人上位0.000000000001%!!!
プレイ回数2286長文255打 -
あ1回打つだけ!
プレイ回数436万短文1打 -
5分間の速度部門の模擬試験です。打つ速度で級が決まります
プレイ回数89万長文300秒 -
1234567890を早く打つだけ!
プレイ回数478万数字10打 -
1234567890
プレイ回数3.7万数字1000打 -
テトリスサビ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ回数7.1万歌詞かな167打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(うらにわにはにわにわにはにわにわとりがいる。)
裏庭には二羽庭には二羽鶏がいる。
(ちりもつもればやまとなる)
塵も積もれば山となる
(たなからぼたもち)
棚からぼた餅
(にどあることはさんどある)
二度あることは三度ある
(わらうかどにはふくきたる)
笑う門には福来る
(はやおきはさんもんのとく)
早起きは三文の徳
(いっせきにちょう)
一石二鳥
(ねこのてもかりたい)
猫の手も借りたい
(しっぱいはせいこうのもと)
失敗は成功の基
(いしのうえにもさんねん)
石の上にも三年
(あつささむさもひがんまで)
暑さ寒さも彼岸まで
(あたまのうえのはえもおえぬ)
頭の上の蝿も追えぬ
(いしがながれてこのはがしずむ)
石が流れて木の葉が沈む
(いちごいちえ)
一期一会
(いちじせんきん)
一字千金
(いちじがばんじ)
一事が万事
(うおごころあればみずごころ)
魚心あれば水心
(うしはうしづれ)
牛は牛連れ
(うじよりそだち)
氏より育ち
(うどのたいぼく)
独活の大木
など
(あいえんきえん)
合縁奇縁
(あきのおうぎ)
秋の扇
(あくじせんりをはしる)
悪事千里を走る
(あおなにしお)
青菜に塩
(あたってくだけろ)
当たって砕けろ
(あっかん)
圧巻
(あとのまつり)
後の祭り
(あぶないはしをわたる)
危ない橋を渡る
(あわびのかたおもい)
鮑の片思い
(いしばしをたたいてわたる)
石橋を叩いて渡る