尾羽急電鉄井問線駅名タイピング

井問線の全駅タイピングです。
本線・高速線との線路共用区間を含みます。
称号一覧:神、特急、急行、準急、快速、普通
称号一覧:神、特急、急行、準急、快速、普通
関連タイピング
-
敦賀から大阪まで、新快速大阪行きの停車駅です。
プレイ回数88短文かな175打 -
私鉄を打とう。
プレイ回数507556打 -
JR北海道の社歌です。
プレイ回数363歌詞かな473打 -
区間は、東京→伊豆急下田です。
プレイ回数126短文かな127打 -
詳細は概要欄を見てください。
プレイ回数2かな25打 -
元町・中華街から和光市まで、特急の停車駅です。
プレイ回数364かな192打 -
東急多摩川線のタイピングです。
プレイ回数280短文かな60打 -
特にありません
プレイ回数174短文かな122打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(やすごし)
安越
OB05 始発駅
(くもなか)
雲中
OB04 本線との線路共用区間の駅。
(うめさと)
梅郷
OB03 本線との線路共用区間の駅。
(いぐち)
井口
OB02 ここから井問線
(かみいぐち)
上井口
本郷方に科学研究所跡駅への分岐がある
(さんたまち)
参田町
サンタに会えるかも!?
(ひがしほんごう)
東本郷
一部列車が停車
(ほんごう)
本郷
千鳥支線はお乗り換え
(にしといやまち)
西問屋町
一部列車が停車
(といやまち)
問屋町
OB17 ここから先高速線との線路共用区間
(ちどり)
千鳥
OB16