センチメンタルストリート/アンジー

アンジー - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%BC
※より実践的なタイピングになるように句読点を入れています。
最初から最後まで適度なリズムで歌詞が出てくるのでタイピング練習にぴったり。もちろん歌も良いですよ。
関連タイピング
-
みんなのうた「アップル パップル プリンセス」1981年
プレイ回数132歌詞かな778打 -
打つべき文字列があらかじめ表示されるランダム五十音早打ち
プレイ回数2724短文かな30秒 -
ローマ字入力の「ん」の入力でNとNNを使い分けられるようになろう
プレイ回数9871長文かな60秒 -
ほぼすべての清音・濁音・拗音・外来音などを網羅した練習文
プレイ回数2010長文かな547打 -
PS用ゲーム『ムーンライトシンドローム』エンディングテーマ
プレイ回数480歌詞かな801打 -
PS用ゲーム『海腹川背・旬』テーマ曲
プレイ回数975歌詞かな982打 -
テレビ朝日系『あしたまにあ~な』テーマソング
プレイ回数423歌詞1200打 -
セガサターン用ゲーム「リアルサウンド~風のリグレット~」挿入歌
プレイ回数103歌詞かな962打
歌詞(問題文)
(まじめにえがいたみらいずが、 しゅうせいばかりでいやになり、)
マジメに描いた未来図が、 修正ばかりで嫌になり、
(いつものやつらをよびだして、 たいくつしのぎにまちにでた。)
いつものヤツらを呼び出して、 退屈しのぎに町に出た。
(しょうめいしゃしんのぼっくすにもぐり、 ふざけたかおしてとってみた。)
証明写真のボックスにもぐり、 ふざけた顔して撮ってみた。
(きせきをよびこむちょうせんしゃたちと、 らくがきしてからでんちゅうにはった。)
奇跡を呼びこむ挑戦者たちと、 落書きしてから電柱に貼った。
(あおぞらひろがるみらいになあれ。)
青空広がる未来になあれ。
(あのたいようはおれたちを、 てらすためだけにのぼるのさ。)
あの太陽は俺たちを、 照らすためだけに登るのさ。
(いいことあるだろう。 いいことあるだろう。)
いいことあるだろう。 いいことあるだろう。
(なにかをあきらめるってことは、 どんなきぶんがするんだろね?)
何かをあきらめるって事は、 どんな気分がするんだろね?
(ちょこれーとといっしょにぎんがみを、 かじったかんじじゃないのかな。)
チョコレートと一緒に銀紙を、 かじった感じじゃないのかな。
(しあわせなんてもんはこんなもんじゃないだろ。 こころにずしんとくるんじゃないのか。)
幸せなんてもんはこんなもんじゃないだろ。心にズシンとくるんじゃないのか。
(たとえばこのつぎうまれかわっても、 じぶんでいいやとおもえるぐらい。)
たとえばこの次生まれ変わっても、 自分でいいやと思えるぐらい。
(あおぞらひろがるみらいになあれ。)
青空広がる未来になあれ。
(あのたいようはおれたちを、 てらすためだけにのぼるのさ。)
あの太陽は俺たちを、 照らすためだけに登るのさ。
(いいことあるだろう。 いいことあるだろう。)
いいことあるだろう。 いいことあるだろう。
(あおぞらひろがるみらいになあれ。)
青空広がる未来になあれ。
(このしゅんかんのために、 いきてきたんだなんて、)
この瞬間のために、 生きてきたんだなんて、
(きぶんがはれてきた。 いいことあるだろう。)
気分が晴れてきた。 いいことあるだろう。