1分半桃太郎
最初60秒だったけど120%無理なので90秒にしました。
多分99%無理です。
関連タイピング
-
あ〜んのどれかです。
プレイ回数372長文かな2496打 -
天才クサヤ人のうたです。
プレイ回数667歌詞かな253打 -
終わりましたぁーお疲れさまでしたぁー自分。
プレイ回数68短文かな30秒 -
突然だけど山形って漢字かっこいいですねぇ
プレイ回数19短文かな30秒 -
タイトルそのまま。
プレイ回数416長文104打 -
小さい
プレイ回数33かな30秒 -
台パn...
プレイ回数2433短文72打 -
年明け初タイピング
プレイ回数206連打30秒
問題文
(むかしむかしあるところにおじいさんとおばあさんがすんでいました。)
昔々あるところにお爺さんとお婆さんが住んでいました。
(おじいさんはやまへしばかりに、おばあさんはかわへせんたくにいきました。)
お爺さんは山へ芝刈りに、お婆さんは川へ洗濯に行きました。
(おばあさんがかわでせんたくをしていると)
お婆さんが川で洗濯をしていると
(かわかみからどんぶらこどんぶらことおおきなももがながれてきました。)
川上からどんぶらこどんぶらこと大きな桃が流れてきました。
(おばあさんはそのももをとっていえにもちかえりました。)
お婆さんはその桃を取って家に持ち帰りました。
(おじいさんはおいしそうなももだとよろこんでいました。)
お爺さんは美味しそうな桃だと喜んでいました。
(するとももがわれ、なかからげんきなおとこのこがうまれました。)
すると桃が割れ、中から元気な男の子が生まれました。
(おじいさんはももたろうとめいめいしました。)
お爺さんは桃太郎と命名しました。
(ももたろうはすくすくそだちすぐにおおきくなりました。)
桃太郎はすくすく育ちすぐに大きくなりました。
(あるひももたろうはまちでおにがいたずらをくりかえしているとききました。)
ある日桃太郎は町で鬼が悪戯を繰り返していると聞きました。
(ももたろうはおにがしまへいきおにをたいじするとけっしんし、おじいさんにいいました。)
桃太郎は鬼ヶ島へ行き鬼を退治すると決心し、お爺さんに言いました。
(おばあさんはももたろうにきびだんごをもたせました。)
お婆さんは桃太郎にきび団子をもたせました。
(たびのとちゅうにけんえんきじとであい、きびだんごをあげけらいにしました。)
旅の途中に犬猿雉と出会い、きび団子をあげ家来にしました。
(おにがしまにつき、もんをあけるといきなりおにがおそってきました。)
鬼ヶ島に着き、門を開けるといきなり鬼が襲ってきました。
(ももたろうはかたなをふり、いぬはかみ、さるはひっかき、とりはくちばしをつきまわして、)
桃太郎は刀を振り、犬は噛み、猿は引っ掻き、鳥は嘴を突きまわして、
(なんとかおににかつことができました。)
なんとか鬼に勝つことが出来ました。
(ももたろうのすむまちではおにがいなくなりしあわせがもどりましたとさ)
桃太郎の住む街では鬼がいなくなり幸せが戻りましたとさ
(おしまい)
おしまい