最後のチャイム
関連タイピング
-
忘れてはならない…
プレイ回数277短文60秒 -
プレイ回数689歌詞かな263打
-
『ユイカ』さんの「序章。」です!
プレイ回数141歌詞かな1076打 -
ゆず 友~旅立ちの時~
プレイ回数1300歌詞662打 -
プレイ回数157歌詞かな728打
-
『変わらない想い これからもずっと』
プレイ回数1270歌詞かな618打 -
2024年、8月28日にそのことが起きた…
プレイ回数294短文10打 -
森山直太朗
プレイ回数6875歌詞かな635打
歌詞(問題文)
(ちゃいむがなった)
チャイムが鳴った
(さいごのじゅぎょうのおわりをつげて)
最後の授業の終りを告げて
(そうしていつものあいさつしたけれど)
そうしていつものあいさつしたけれど
(だれもがみんないっしゅんだまってかおみあわせた)
誰もがみんな 一瞬だまって顔見合わせた
(ぼくたちのおもいでがとおいそらへとかえる)
ぼくたちの思い出が遠い空へと返る
(はじめてとびばこがとべたひのこと)
はじめてとびばこがとべた日のこと
(ゆきのひまっしろにそまったこうてい)
雪の日 まっ白にそまった校庭
(ささいなことでけんかして)
ささいなことでけんかして
(たいいくかんのかげでないたこと)
体育館のかげで泣いたこと
(いまそつぎょうのとき)
今 卒業のとき
(むねにこみあげるものがあるけれど)
胸にこみあげるものがあるけれど
(まっすぐかおをあげて)
まっすぐ顔をあげて
(さよならのむこうにはなにかがきっとまっている)
さよならの向こうには何かがきっと待っている
(ちゃいむはいまも)
チャイムは 今も
(こころをゆらしてなりつづけてる)
こころをゆらして鳴りつづけてる
(きょうのひをいつまでもとどめおきたいけれど)
きょうの日をいつまでもとどめおきたいけれど
(むねにこみあげるものがあるけれど)
胸にこみあげるものがあるけれど
(あだなでよびあってわらいすぎたひ)
あだ名で呼び合って笑いすぎた日
(かだんのひまわりはあおぞらたかくに)
花壇のひまわりは青空高くに
(つくえのすみのいにしゃるは)
つくえのすみのイニシャルは
(けさずにおいてもいいだろか)
消さずにおいてもいいだろか
(いまそつぎょうのとき)
今 卒業のとき
(みちはすこしずつわかれゆくけれど)
道は少しずつわかれゆくけれど
(ゆうきときぼうもって)
勇気と希望 もって
(さみしさをのりこえてあしたへつよくふみだそう)
さみしさをのりこえて明日へつよくふみだそう
(いまそつぎょうのとき)
今 卒業のとき
(さよならのむこうにはなにかがきっとまっている)
さよならの向こうには何かがきっと待っている
(またあうひまで!!)
また会う日まで!!