青のすみか
楽曲情報
青のすみか 歌キタニタツヤ 作詞キタニタツヤ 作曲キタニタツヤ
※このタイピングは「青のすみか」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | フロントマン | 1971 | F | 2.2 | 87.5% | 211.5 | 486 | 69 | 9 | 2025/01/24 |
関連タイピング
-
プレイ回数40歌詞90打
-
プレイ回数15連打30秒
-
プレイ回数13連打60秒
-
プレイ回数93歌詞293打
-
プレイ回数46歌詞507打
-
プレイ回数70連打60秒
-
プレイ回数57かな19打
-
プレイ回数31連打60秒
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(どこまでもつづくようなあおのきせつは よっつならぶめのまえをさえぎるものはなにもない)
どこまでも続くような青の季節は 四つ並ぶ眼の前を遮るものは何もない
(あすふぁると、せみしぐれをはんしゃして きみというちんもくがきこえなくなる)
アスファルト、蝉時雨を反射して きみという沈黙が聞こえなくなる
(このひびがいろあせる ぼくとちがうきみのにおいをしってしまっても)
この日々が色褪せる 僕と違うきみの匂いを知ってしまっても
(おきわすれてきたえいえんのそこに いまでもあおがすんでいる)
置き忘れてきた永遠の底に 今でも青が棲んでいる
(いまでもあおはすんでいる どんないのりもことばも)
今でも青は澄んでいる どんな祈りも言葉も
(いまでもあおはすんでいる どんないのりもことばも)
今でも青は澄んでいる どんな祈りも言葉も
(ちかづけるのに、とどかなかった まるで、しずかなこいのような)
近づけるのに、届かなかった まるで、静かな恋のような
(ほおをつたったなつのようないろのなか きみをのろうことばがずっとのどのおくにつかえてる)
頬を伝った夏のような色のなか きみを呪う言葉がずっと喉の奥につかえてる
(「またあえるよね」って、こえにならないこえ)
「また会えるよね」って、声にならない声