popタイピング URL変わった後

背景
投稿者投稿者.pro_みかん🍊(チームリーダー)いいね0お気に入り登録
プレイ回数3難易度(4.4) 841打 長文
GoogleChrome専用
旧popタイピングをGoogleChromeでやっているひと、URLがかわった後、バックアップしようとしたら、「安全でないダウンロードがブロックされました」という警告がでて、バックアップできなくなりましたよね?(非SSLの場合)
それを解決する方法を教えます。
これを参考して、お願いします。

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(ばっくあっぷがめんにあるくわしいせつめいとつかいかたは、)

バックアップ画面にある詳しい説明と使い方は、

(よくわかりたいひとようのものなので、)

よくわかりたい人用のものなので、

(あまりさんこうにしなくてだいじょうぶです。)

あまり参考にしなくて大丈夫です。

((じゅうようなおしらせ) たいぴんぐさいとのurlがへんこうされました。)

【重要なお知らせ】 タイピングサイトのURLが変更されました。

(というところの>>くわしくはこちらをごらんくださいをくりっくして、)

という所の>> 詳しくはこちらをご覧くださいをクリックして、

(きゅうみぎやじるししんpopたいぴんぐせーぶでーたいどうようつーるをおします。)

旧→新popタイピングセーブデータ移動用ツールを押します。

(そしたら、popたいぴんぐのせーぶでーたがみつかりました。)

そしたら、popタイピングのセーブデータが見つかりました。

(という、がめんがでるとおもいます。)

という、画面が出ると思います。

(そして、ばっくあっぷふぁいるをさくせいしてだうんろーど)

そして、バックアップファイルを作成してダウンロード

(というひょうじがでるとおもいますが、)

という表示が出ると思いますが、

(おしたら、あんぜんでないだうんろーどがぶろっくされました)

押したら、安全でないダウンロードがブロックされました

(とひょうじします。)

と表示します。

(そして、そのつうちをくりっくします。)

そして、その通知をクリックします。

(そしたら、りれきがでるとおもいますが、)

そしたら、履歴がでると思いますが、

(その、いちばんじょうのがぶろっくされたふぁいるです。)

その、一番上のがブロックされたファイルです。

(みぎうえのてんてんてんまーくをおして、あんぜんではないふぁいるをだうんろーど)

右上の︙マークを押して、安全ではないファイルをダウンロード

(というぼたんをおしたら、だうんろーどします。)

というボタンをおしたら、ダウンロードします。

(そしたら、しんpopたいぴんぐにもどって、)

そしたら、新popタイピングに戻って、

(ばっくあっぷふぁいるからせーぶでーたをふくげんぼたんをおして、)

バックアップファイルからセーブデータを復元ボタンを押して、

(さっきのふぁいるをひらいて、)

さっきのファイルを開いて、

など

(しゅうりょうです。)

終了です。

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

.pro_みかん🍊(チームリーダー)のタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード