ネバーランドから帰ったウィンディが気づいたこと

背景
投稿者投稿者T.Tいいね0お気に入り登録
プレイ回数3難易度(3.5) 2164打 歌詞 長文モード可
楽曲情報 ネバーランドから帰ったウェンディが気づいたこと  作詞じょるじん  作曲じょるじん
「ネバーランドから帰ったウィンディが気づいたこと」です
最初の英語のところもやります
※このタイピングは「ネバーランドから帰ったウェンディが気づいたこと」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。

関連タイピング

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(i will probably kill be murdered.)

I will probably kill be murdered.

(why?by whom?)

Why? By whom?

(i don’t know.)

I don’t know.

(but now that i have made it back)

But now that I have made it back

(from that place,)

from that place,

(i want write down some odd things)

I want write down some odd things

(i have noticed there.)

I have noticed there.

(i hope somebody discovers this note)

I hope somebody discovers this note

(in case something terrible happens)

in case something terrible happens

(to me)

to me

(はじめにかんじたいわかんとしをとらぬくに)

初めに感じた違和感 「歳を取らぬ国」

(ではふっくとかいぞくは)

では フックと海賊は

(なに?)

なに?

(まいごたちのねんちょうあかげのふぃる)

迷子たちの年長赤毛のフィル

(きづけばあなたはきえていた)

気づけば貴方は消えていた

(どこへ?)

どこへ?

(あくのふっくをみんなでやっつけよう)

「悪のフックをみんなでやっつけよう」

(だけどふっくがこどもにてをかけたとこわたしはいちどもみたことない)

だけどフックが子供に手をかけたとこ私は一度も見たことない

(かれのひょうてきはいつでもあなた)

彼の標的はいつでもアナタ

(そらかけるわんだーぼーい)

空かけるワンダーボーイ

(あなたはなにものなの???)

アナタは何者なの???

(そのてにもつたんけんのあかいちはだれのもの??)

その手に持つ短剣の赤い血は誰のもの??

(ゆめはこぶわんだーぼーい)

夢はこぶワンダーボーイ

(かげをおいかけわたしのへやへ)

影を追いかけ私の部屋へ

(あのときからはじまった)

あの時から始まった

(わたしはなにかをみおとしている!?)

私は何かを見落としている!?

(あなたのことばをおもいだすのよ!)

アナタの言葉を思い出すのよ!

(ひんとはそこにかくれているはず)

ヒントはそこに隠れているはず

(ふっくとかいぞく、てぃんくとまーめいど)

フックと海賊、ティンクとマーメイド

(いんでぃあんとりりーのきゅうしゅつ)

インディアンとリリーの救出

(はがまじわる、ひばながまいちる)

刃が交わる、火花が舞い散る

(ふっくのさついとわらうあなた)

フックの殺意と笑うアナタ

(わたしはみていたふっくのみみもと)

私は見ていたフックの耳元

(あなたはささやきかれはたちさる)

アナタはささやき彼は立ち去る

(てぃんくがいったのようせいのこなのちからは)

ティンクが言ったの妖精の粉の力は

(とぶことだけじゃないって)

「飛ぶことだけじゃない」って

(わたしがきいてもまいけるきいてもおしえてくれはしなかった)

私が聞いてもマイケル聞いても教えてくれはしなかった

(けど、まいけるきいたのあなたのおいたち)

けど、マイケル聞いたのアナタの生い立ち

(さいしょはかげしかいなかったって)

「最初は影しかいなかった」って

(ろすとぼーいずどこからきたの??)

ロストボーイズどこから来たの??

(ふっくとかいぞくどこからきたの??)

フックと海賊どこからきたの??

(そらかけるわんだーぼーい)

空かけるワンダーボーイ

(かくれがにひとつある、)

隠れ家にひとつある、

(かぎがかかったあのへや、なかになにがあるの?)

鍵がかかったあの部屋、中に何があるの?

(ゆめはこぶわんだーぼーい)

夢はこぶワンダーボーイ

(これでおわりにしたい)

「これで終わりにしたい」

(なにをおわらせたかったの??)

何を終わらせたかったの??

(ふっくになにをふきこんだの??)

フックに何を吹き込んだの??

(そこでわたしはひとつかせつたてた)

そこで私はひとつ仮説立てた

(こどものまびき)

「子供の間引き」

(しょけいされてる!?)

処刑されてる!?

(おとなにならない、それはあなただけ)

大人にならない、それはアナタだけ

(おとなになったこどもをさばく)

大人になった子供を捌く

(けついんほじゅうにこどもをさらう?)

欠員補充に子供をさらう?

(あなたのきょうこうをそしするふっく!?)

アナタの凶行を阻止するフック!?

(にがしたこどもはふっくがかくまう)

逃した子供はフックがかくまう

(おとなになってかいぞくとなってさつりくいじょうしゃせいばいいたす!?)

大人になって 海賊となって 殺戮異常者成敗いたす!?

(せいぎのみかたはきゃぷてんふっく!!??)

正義の味方はキャプテンフック!!??

(けどこのかせつはあっさりくずれた)

けどこの仮説はあっさり崩れた

(なぜならわたしはぶじきされた)

なぜなら私は無事帰された

(まびきもなかったさばかれなかった)

間引きもなかった 捌かれなかった

(だけどふあんはいぜんとむねにある)

だけど不安は依然と胸にある

(だれ?だれ?くろまくはだれ?!)

だれ?だれ?黒幕はだれ?!

(だれ?だれ?くろまくはだれ?!)

だれ?だれ?黒幕はだれ?!

(だれ?だれ?だれなの!?)

だれ?だれ?だれなの!?

(さいごのひのこと、きんいろそらとぶかいぞくせんで)

最後の日のこと、金色空飛ぶ海賊船で

(わかれのことば)

別れの言葉

(ーーーーーーーーーーーありがとうぴーたー)

「ーーーーーーーーーーーありがとうピーター」

(!?)

!?

(おかしいわうぃんでぃー?!)

可笑しいわウィンディー?!

(おとうとたちってなに?)

弟達って何?

(わたしにおとうとはまいけるしかいないのに!)

私に弟はマイケルしかいないのに!

(てぃんくがいってた)

ティンクが言ってた

(かれにはさいしょからともだちがいた)

「彼には最初から友達がいた」

(ずっとそばにいたじゃない)

「ずっとそばにいたじゃない」

(かれのかげ!)

彼の影!

(あなたねじょん!)

貴方ねジョン!

(きづきやがったな)

「気づきやがったな」

(ようせいのこなのちから)

「妖精の粉の力」

(ありもしないそんざいを)

「ありもしない存在(弟)を」

(あるとさっかくさせる)

「あると錯覚させる」

(さいしょにさらったのは)

「最初にさらったのは」

(がきだったふっくさ)

「ガキだったフックさ」

(やつはやめたいといった)

「やつ(パン)はやめたいと言った」

(やめれるかこんなたのしいこーと!!)

「やめれるかこんな楽しいこーと!!」