姫路〜近江塩津 快速停車駅

姫路から近江塩津まで、琵琶湖線経由の快速停車駅です。
さて今回は、久しぶりのJR西日本タイピングということで、兵庫県姫路駅から北陸線近江塩津駅まで、米原方面琵琶湖線経由快速近江塩津行きの停車駅タイピングを作りました。この快速近江塩津行きは、1日1本です。(間違っている可能性があります)姫路発近江塩津行きということで、かなりのロングラン列車です。姫路を午前6:06に発車する列車で、基本的な快速の停車駅であり、姫路から西明石まで各駅停車運転をし、高槻から先は各駅停車になります。早朝の快速は外側線を爆走して須磨・垂水・舞子を通過する列車もありますが、この列車は違うようですね。
話を変えますが、本日2025年2月18日からは特定の鉄道のタイピングを主に投稿します。JR西日本、近鉄、阪急、阪神、南海、京阪、東急、東武、京急、京成のタイピングを主に出します。というか、普段からこの鉄道のタイピングを出してるんでした。
話を変えますが、本日2025年2月18日からは特定の鉄道のタイピングを主に投稿します。JR西日本、近鉄、阪急、阪神、南海、京阪、東急、東武、京急、京成のタイピングを主に出します。というか、普段からこの鉄道のタイピングを出してるんでした。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | とらのこ | 8631 | サンダーバード | 9.0 | 95.7% | 52.6 | 475 | 21 | 64 | 2025/03/05 |
2 | s | 8545 | サンダーバード | 8.7 | 97.7% | 54.3 | 475 | 11 | 64 | 2025/03/05 |
3 | あああ | 8140 | サンダーバード | 8.8 | 92.6% | 55.4 | 490 | 39 | 64 | 2025/03/25 |
4 | 223と225 | 7789 | サンダーバード | 8.2 | 95.1% | 57.9 | 475 | 24 | 64 | 2025/03/25 |
5 | シンドウ | 6799 | サンダーバード | 7.0 | 97.1% | 67.8 | 475 | 14 | 64 | 2025/03/14 |
関連タイピング
-
打ち切れたら神
プレイ回数2.5万歌詞かな30秒 -
打ち切れるのは真実のすとぷリスナーのみ。
プレイ回数1.7万歌詞かな30秒 -
プレイ回数94短文かな458打
-
全てランダムで14種類の中から1つ流れます。
プレイ回数135長文2307打 -
なんの特急が出る!?あなたの好きな特急は出る!?
プレイ回数1037短文かな148打 -
プレイ回数37短文かな207打
-
プレイ回数52短文かな164打
-
2025年3月ダイヤ改正で新設される臨時さくらです。
プレイ回数407短文かな109打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
姫路
A85(ひめじ)
東姫路
A84(ひがしひめじ)
御着
A83(ごちゃく)
ひめじ別所
A82(ひめじべっしょ)
曽根
A81(そね)
宝殿
A80(ほうでん)
加古川
A79(かこがわ)
東加古川
A78(ひがしかこがわ)
土山
A77(つちやま)
魚住
A76(うおずみ)
大久保
A75(おおくぼ)
西明石
A74(にしあかし)
明石
A73(あかし)
舞子
A71(まいこ)
垂水
A70(たるみ)
須磨
A68(すま)
兵庫
A64(ひょうご)
神戸
A63(こうべ)
元町
A62(もとまち)
三ノ宮
A61(さんのみや)
など
六甲道
A58(ろっこうみち)
住吉
A57(すみよし)
芦屋
A54(あしや)
西宮
A52(にしのみや)
尼崎
A49(あまがさき)
大阪
A47(おおさか)
新大阪
A46(しんおおさか)
茨木
A41(いばらき)
高槻
A38(たかつき)
島本
A37(しまもと)
山崎
A36(やまざき)
長岡京
A35(ながおかきょう)
向日町
A34(むこうまち)
桂川
A33(かつらがわ)
西大路
A32(にしおおじ)
京都
A31(きょうと)
山科
A30(やましな)
大津
A29(おおつ)
膳所
A28(ぜぜ)
石山
A27(いしやま)
瀬田
A26(せた)
南草津
A25(みなみくさつ)
草津
A24(くさつ)
栗東
A23(りっとう)
守山
A22(もりやま)
野洲
A21(やす)
篠原
A20(しのはら)
近江八幡
A19(おうみはちまん)
安土
A18(あづち)
能登川
A17(のとがわ)
稲枝
A16(いなえ)
河瀬
A15(かわせ)
南彦根
A14(みなみひこね)
彦根
A13(ひこね)
米原
A12(まいばら)
坂田
A11(さかた)
田村
A10(たむら)
長浜
A09(ながはま)
虎姫
A08(とらひめ)
河毛
A07(かわけ)
高月
A06(たかつき)
木ノ本
A05(きのもと)
余呉
A04(よご)
近江塩津
A03(おうみしおつ)