Okaタイピング4級試験!!!!

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | はてなん | 3525 | 合格おめでとう | 3.6 | 95.6% | 120.0 | 443 | 20 | 8 | 2025/03/12 |
2 | おおお | 3400 | 不合格残念! | 3.7 | 91.1% | 120.0 | 452 | 44 | 8 | 2025/04/12 |
3 | yosi | 3233 | 不合格残念! | 3.5 | 91.9% | 120.0 | 425 | 37 | 7 | 2025/03/11 |
関連タイピング
-
寿限無の全文を打つタイピングです。
プレイ回数123235打 -
プレイ回数15620打
-
プレイ回数293266打
-
運動会!!!!
プレイ回数18560秒 -
菊だよ〜ん!!みんなやってや!!
プレイ回数708連打30秒 -
やって欲しいです
プレイ回数1211連打56打 -
プレイ回数401290打
-
プレイ回数744短文かな224打
問題文
(あるひ、たろうくんはこうえんでさっかーをしていました。)
ある日、太郎くんは公園でサッカーをしていました。
(すると、ともだちのさぶろうくんがむこうから「おぉい」といいながらはしってきました。)
すると、友達の三郎くんが向こうから「おぉい」と言いながら走ってきました。
(たろうくんも「おぉい」といいながらさぶろうくんにかけよりました。)
太郎くんも「おぉい」と言いながら三郎くんに駆け寄りました。
(するとじめんからもぐらがきゅうにふたりのあいだにでてきました。)
すると地面からもぐらが急に二人の間に出てきました。
(たろうくんはもぐらにきづいてとまりましたが、)
太郎くんはもぐらに気づいて止まりましたが、
(さぶろうくんはきづかなかったのでもぐらにひっかかってこけてしまいました。)
三郎くんは気づかなかったのでもぐらに引っかかってこけてしまいました。
(さぶろうくんはひざをすりむいてしまい、なきだしてしまいました。)
三郎くんは膝をすりむいてしまい、泣き出してしまいました。
(もぐらは、「なむあみだぶつ」といいながらじめんにきえてしまいました。)
もぐらは、「南無阿弥陀仏」と言いながら地面に消えてしまいました。
(たろうくんはどうしたらいいかわからずおろおろこまっていました。)
太郎くんはどうしたらいいかわからずオロオロ困っていました。
(あわやさぶろうだいぴんち?とおもわれたそのとき、)
あわや三郎大ピンチ?と思われたそのとき、
(すると、たろうくんのふたごのおとうと、じろうくんがきゅうきゅうばっくをもってはしってきました。)
太郎くんの双子の弟、次郎くんが救急バックを持って走ってきました。
(たろうくんは、わたりにふねとじろうくんをかんたいしました。)
太郎くんは、渡りに船と次郎くんを歓待しました。
(じろうくんはきゅうきゅうばっくから、どらえもんのこえで、)
次郎くんは救急バックから、ドラえもんの声で、
(「ばんそうこう~」といいながらばんそうこうをとりだしました。)
「ばんそうこう〜」と言いながらばんそうこうを取り出しました。
(じろうくんは、かんごしのしかくをもっているので、すぐさぶろうくんをちりょうしました。)
次郎くんは、看護師の資格を持っているので、すぐ三郎くんを治療しました。
(そしてさんにんは、なかよくいえじにつきましたとさ。めでたしめでたし)
そして三人は、仲良く家路に着きましたとさ。めでたしめでたし