演劇テレプシコーラ ハチ feat. 初音ミク

2010年11月14日に自主制作で発売された『OFFICIAL ORANGE』は、同年2月7日に自主制作で発売されハチのオリジナルアルバム『花束と水葬』に次いで、同人で発売された。そして、2013年10月23日復刻リイシューとして全国流通で再リリースされた。
関連タイピング
-
テトリスサビ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ回数4.4万歌詞かな167打 -
だいだいだいきらいになった?
プレイ回数9.7万歌詞175打 -
プレイ回数444歌詞かな60秒
-
サビのみ!!
プレイ回数11万歌詞かな190打 -
信じなきゃ狂っちゃうわ。
プレイ回数183歌詞338打 -
アスノヨゾラ哨戒班のタイピングです!
プレイ回数325歌詞979打 -
プレイ回数326歌詞170打
-
君にもらった愛はどこに捨てよう__。
プレイ回数6591歌詞かな101打
歌詞(問題文)
(ゆれてかたむくしょうめいのひ)
揺れて 傾く 照明の灯
(ここはどうわのせかいさ)
ここは 童話の 世界さ
(かかとならしておどってる)
踵 鳴らして 踊ってる
(きみのてにわすれた)
君の 手に 忘れた
(りんごかたてにおおかみが)
林檎 片手に 狼が
(「おとしたのはきみか?」と)
「落とした のは 君か?」と
(ゆれるせかいにたえかねて)
揺れる 世界に 耐えかねて
(かれはのようにおちた)
枯葉の 様に 落ちた
(ふぉりん)
フォリン
(めがくらんではたちつくしてる)
目が眩んでは立ち尽くしてる
(あめいじん)
アメイジン
(かんきゃくはもうひとりもいない)
観客はもう一人もいない
(こゆびにつながるあかいいと)
小指に 繋がる 赤い糸
(でんせんにからまりほどけない)
電線に 絡まり 解けない
(のどのとちゅうでひっかかる)
喉の 途中で 引っかかる
(せりふひとつのみこんだ)
台詞 一つ 飲み込んだ
(かげえになってにんぎょうになって)
影絵になって 人形になって
(おどりおどれことばをはけ)
踊り踊れ 言葉を吐け
(けんじゅうをもってけんじゅうをもって)
拳銃を持って 拳銃を持って
(せかいをうちぬけ)
世界を撃ち抜け
(ふぉりん)
フォリン
(そのくちびるがはきださないよう)
その唇が吐き出さない様
(あめいじん)
アメイジン
(すべてむししてくちづけをした)
全て無視して口付けをした
(あんどぅじらあんどぅじらあんどぅじら)
アン ドゥ ジ ラ アン ドゥ ジ ラ アン ドゥ ジ ラ
(ふぉりん)
フォリン
(あたまにじゅうをつきつけた)
頭に銃を突きつけた
(せかいがゆれるかたむいていく)
世界が揺れる傾いていく
(あめいじん)
アメイジン
(「さいしょのせりふおもいだせるかい?」)
「最初の台詞思い出せるかい?」
(ふぉりん)
フォリン
(めがくらんではなきそうになる)
目が眩んでは泣きそうになる
(あめいじん)
アメイジン
(かんきゃくはもうあなたひとりだけ)
観客はもうあなた一人だけ
(「それではみなさんさようなら」)
「それでは皆さんさようなら」
(ぶたいでかのじょはほほえんで)
舞台で彼女は微笑んで
(あたまにじゅうをつきつけた)
頭に銃を突きつけた