霊烏路空連打

背景
投稿者投稿者6いいね0お気に入り登録
プレイ回数5難易度(1.1) 60秒
霊烏路空を連打するだけ
以下ピクシブ百科からコピペ
種族 妖怪(地獄鴉 with 八咫烏)
登場作品 『地霊殿』6面ボス、『非想天則』自機、『DS』LV8、『秘封ND』悪夢水曜、『グリウサ』弾幕大会、『剛欲異聞』ボスキャラクター、『智霊奇伝』第六章第四話
二つ名 熱かい悩む神の火(地・非・口授)、地底の太陽(ダ)・霊鳥核弾頭(智)・???(智(ネタバレ注意))
能力 核融合を操る程度の能力
危険度 不明
人間友好度 不明
主な活動場所 旧地獄の灼熱地獄跡(間欠泉センターの最深部)
テーマ曲 霊知の太陽信仰 ~ Nuclear Fusion
親友のお燐(火焔猫燐)と同じく古明地さとりのペット。通称はおくうもしくはお空。 地霊殿に住まい、灼熱地獄跡の温度調節を仕事として平和に暮らしていた。(ちなみに温度上昇に必要な燃料はお燐の運んできた死体) しかし、ある日突然訪問してきた山の神(八坂神奈子と洩矢諏訪子)によりもたらされた八咫烏の力を取り込み、急激に力をつけた。そして、地上を破壊すれば新たな灼熱地獄が生まれると考え、異変が起きる事に。もっとも神奈子たちも侵略の可能性を予感していたようだ。 異変の後は、守矢神社に請われて間欠泉地下センターでも何らかの仕事をしている。
非想天則 『地霊殿』配布から一年後、『非想天則』にプレイヤーキャラとして出演。 多数いる東方キャラの中から『地霊殿』から早速の出演ということで人気の高さが窺える。
剛欲異聞 そして旧地獄が舞台の『東方剛欲異聞』にもボスとして参戦。核融合炉内の灼熱地獄に入り込んだ不純物を排除する仕事をしていたのだが、プレイキャラ達も不純物と勘違いして攻撃を仕掛けてくる。「不純物が喋った!」は中々のパワーワードである。 地霊殿以来、再びボスとして立ちはだかってくるのだが、灼熱地獄は足場が悪く、画面の両端がダメージゾーンとなっており、非常に戦いにくい。さらにおくう自身は常に空を飛んでいて、スペルカード発動の要である水もあまり出ない為、ゲームに慣れていないプレイヤーにとってかなりの鬼門。

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(れいうじうつほ)

霊烏路空

6のタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード