宮古芳香連打

背景
投稿者投稿者6いいね0お気に入り登録
プレイ回数3難易度(1.1) 60秒 連打
宮古芳香を連打するだけ
以下ピクシブ百科からコピペ
種族 キョンシー
二つ名 忠実な死体
登場作品 『東方神霊廟』Stage 3ボス 『弾幕アマノジャク』四日目
能力 何でも喰う程度の能力(人間は一部を喰われると一時的にキョンシーになってしまう)
テーマ曲 リジッドパラダイス
種族はキョンシー。術師に蘇生させられた、日本古代の人間の死体。要はゾンビである。彼女の操り主は、東方神霊廟のStage 4ボスである霍青娥。青娥からはとても可愛がられている。邪仙の霍青娥によって蘇らせられ、青娥の手先となって働いている。東方神霊廟では、Stage 3のボスとして命蓮寺の墓場奥地に登場。青娥の操り人形として、命蓮寺墓場の地中にある「崇高な霊廟、大祀廟(復活寸前となった夢殿大祀廟)」を護るためにかり出され、入口の守護を命じられていた。この霊廟の場所を、そして其処に居るあるお方を、命蓮寺の連中に再び踏みにじられないよう護っている、と芳香は認識している。しかし脳が腐っているためうまく思い出せないこともあり、そういう時は「急にここを守らなければいけない気になった」という認識だったこともある。墓場への侵入者は追い返すか、またはキョンシーに変えて仲間に迎えようとする。ここで芳香は一旦撃破されるが、次のStage 4ボス戦で、芳香は青娥の手下として命蓮寺墓場の下にある洞窟の、夢殿大祀廟へ続く扉の前になんと復活して再登場。大祀廟に集まる神霊を吸収しているため先ほどよりもパワーアップしている。青娥のオプションとして戦闘に参加する。体力ゲージこそ表示されないものの芳香にもちゃんと体力が設定されていて、一定量攻撃を撃ち込むと撃破できる。だが、すぐさま青娥が力を与えて復活させ、勝負に復帰させてしまう。ボス戦での青娥の弾幕は、通常弾幕もスペルカードも全て芳香が参加している。死体なのだが、自ら身体を動かし、弾幕を放ち、自分で考え、喋って会話をし、表情をころころ変える。(頭とかが)いろいろ腐っているらしいが、ゾンビにしては血色が良い。青娥によって防腐の呪が施されているらしい(脳以外)。身体が非常に硬く、関節が曲がらないのでまともに歩けない。操り主は彼女に、怪我を防ぐための柔軟体操を勧めている。

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示
宮古芳香(みやこよしか)

6のタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード