東京の真ン中で寝転ぶ 初音ミク

背景
投稿者投稿者takashiいいね0お気に入り登録
プレイ回数2難易度(3.7) 60秒 歌詞 長文モード可
楽曲情報 東京の真ン中で寝転ぶ  40㍍P  作詞40㍍P  作曲40㍍P
いい歌です
アルバム『少年と魔法のロボット』収録
※このタイピングは「東京の真ン中で寝転ぶ」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。

関連タイピング

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(とかいのけんそうにのまれてきみのことばがとだえた)

都会の喧騒に飲まれて 君の言葉が途絶えた

(だいじなことはいつもひとつもとどかなくて)

大事なことはいつも ひとつも届かなくて

(あるきつかれたぼくはこうさてんでたちどまった)

歩き疲れた僕は 交差点で立ち止まった

(ほんのちょっとこのばしょで)

ほんのちょっと この場所で

(ひとやすみにしようか)

ひと休みにしようか

(こどもがぼくをゆびさしてものめずらしそうにみる)

子供が僕を指差して 物珍しそうに見る

(ははおやがそのてとってあしばやにさってゆく)

母親がその手とって 足早に去ってゆく

(おなじようにうまれおちて)

同じように生まれ落ちて

(おなじようにくちてゆく)

同じように朽ちてゆく

(なにひとつかわらぬぼくらおなじばしょにいる)

何ひとつ変わらぬ僕ら 同じ場所にいる

(ねころがったそらのしたあすふぁるとのうえ)

寝転がった空の下 アスファルトの上

(すれちがったひとのおんどにまぎれこんだ)

すれ違った他人の温度に 紛れ込んだ

(みうしなったくものいろ)

見失った雲の色

(ざんこくなほどあおいそらに)

残酷なほど青い空に

(なみだがひとつ、おちる)

涙がひとつ、落ちる

(ぶなんなじんせいをえらんでなにふじゆうなくすごした)

無難な人生を選んで 何不自由なく過ごした

(だいじなことはいつもきょうかしょにかいていた)

大事なことはいつも 教科書に書いていた

(きずつくのがこわくてきずつけてしまうのがこわくて)

傷つくのが怖くて 傷つけてしまうのが怖くて

(ほんとうのきもちはまだだれにもいえないまま)

本当の気持ちは まだ 誰にも言えないまま

(おとながぼくをけとばしてどなりごえをあげる)

大人が僕を蹴飛ばして 怒鳴り声をあげる

(わかものがたのしそうにけいたいでしゃしんをとる)

若者が楽しそうに 携帯で写真を撮る

(おなじようにうまれおちて)

同じように生まれ落ちて

(おなじようにくちてゆく)

同じように朽ちてゆく

(なにひとつかわらぬぼくらおなじゆめをみる)

何ひとつ変わらぬ僕ら 同じ夢を見る

(ねころがったえきのまえしんごうきのよこ)

寝転がった駅の前 信号機の横

(すれちがったたにんのおんどにまぎれこんだ)

すれ違った他人の温度に 紛れ込んだ

(みうしなったくものいろざんこくなほどあおいそらに)

見失った雲の色 残酷なほど青い空に

(なみだがひとつ、おちる)

涙がひとつ、落ちる

(じょうきょうをして3ねんめはじめてじぶんにむきあえた)

上京をして3年目 はじめて自分に向き合えた

(おもったよりもちいさなこのまちで)

思ったよりも小さな この街で

(はれわたったそらのしたあすふぁるとのうえ)

晴れ渡った空の下 アスファルトの上

(つかれきったぼくのおんどがくずれだした)

疲れ切った僕の温度が 崩れ出した

(とおざかったくものいろほこりまみれのぼくのほおに)

遠ざかった雲の色 埃まみれの僕の頬に

(なみだがひとつ)

涙がひとつ

(たちあがったそらのしたあすふぁるとのうえ)

立ち上がった空の下 アスファルトの上

(てをのばしたきみのおんどにしがみついた)

手を伸ばした 君の温度に しがみついた

(うごきだしたたひとのむれ)

動き出した他人の群れ

(ざんこくなほどあおいそらに)

残酷なほど青い空に

(なみだがふたつ、おちる)

涙がふたつ、落ちる

takashiのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード

JASRAC 許諾番号9014141001Y38026
NexTone 許諾番号ID000005971