メトロからの挑戦状 千代田線編 取手~唐木田

メトロからの挑戦状 第2弾のリメイク版
シリーズとしては終了しましたが直通先で分岐がある路線をリメイクしていきます。リメイク第1弾は千代田線となります
取手~綾瀬~代々木上原~新百合ヶ丘~唐木田で行きます。千代田線から唐木田行は7年ぶりと成増。いいね、コメント、ランキングバシバシお願いします!!
コメント大歓迎!!新シリーズのリクエストも募集中!!リクエストはコメントまで。
画像データ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%AD16000%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Tokyo-Mokoto-Series16000-16130F.jpg
取手~綾瀬~代々木上原~新百合ヶ丘~唐木田で行きます。千代田線から唐木田行は7年ぶりと成増。いいね、コメント、ランキングバシバシお願いします!!
コメント大歓迎!!新シリーズのリクエストも募集中!!リクエストはコメントまで。
画像データ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%AD16000%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Tokyo-Mokoto-Series16000-16130F.jpg
関連タイピング
-
東北新幹線の東京駅から北海道新幹線の新函館北斗駅までの全駅名
プレイ回数468394打 -
特急あさかぜのタイピング
プレイ回数106短文かな50打 -
プレイ回数161長文500打
-
おもろまち駅とか
プレイ回数5222短文228打 -
2024年ダイヤ改正で誕生し2025年ダイヤ改正で廃止されました
プレイ回数312短文かな175打 -
土休日は大阪までしか運転されない湖西線内快速の新快速です。
プレイ回数756短文かな187打 -
大阪発京都行き
2024年11月30日投稿プレイ回数1万短文30秒 -
プレイ回数271短文かな60秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
取手(とりで)
天王台(てんのうだい)
我孫子(あびこ)
北柏(きたかしわ)
柏(かしわ)
南柏(みなみかしわ)
北小金(きたこがね)
新松戸(しんまつど)
馬橋(まばし)
北松戸(きたまつど)
松戸(まつど)
亀有(かめあり)
金町(かなまち)
綾瀬(あやせ)
北千住(きたせんじゅ)
町屋(まちや)
西日暮里(にしにっぽり)
千駄木(せんだぎ)
根津(ねづ)
湯島(ゆしま)
など
新御茶ノ水(しんおちゃのみず)
大手町(おおてまち)
二重橋前(丸の内)(にじゅうばしまえ(まるのうち))
日比谷(ひびや)
霞ケ関(かすみがせき)
国会議事堂前(こっかいぎじどうまえ)
赤坂(あかさか)
乃木坂(のぎざか)
表参道(おもてさんどう)
明治神宮前(原宿)(めいじじんぐうまえ(はらじゅく))
代々木公園(よよぎこうえん)
代々木上原(よよぎうえはら)
東北沢(ひがしきたざわ)
下北沢(しもきたざわ)
世田谷代田(せたがやだいた)
梅ヶ丘(うめがおか)
豪徳寺(ごうとくじ)
経堂(きょうどう)
千歳船橋(ちとせふなばし)
祖師ヶ谷大蔵(そしがやおおくら)
成城学園前(せいじょうがくえんまえ)
喜多見(きたみ)
狛江(こまえ)
和泉多摩川(いずみたまがわ)
登戸(のぼりと)
向ヶ丘遊園(むこうがおかゆうえん)
生田(いくた)
読売ランド前(よみうりらんどまえ)
百合ヶ丘(ゆりがおか)
新百合ヶ丘(しんゆりがおか)
五月台(さつきだい)
栗平(くりひら)
黒川(くろかわ)
はるひ野(はるひの)
小田急永山(おだきゅうながやま)
小田急多摩センター(おだきゅうたませんたー)
唐木田(からきだ)