コトバのうた 初音ミク, GUMI

背景
投稿者投稿者takashiいいね0お気に入り登録
プレイ回数2難易度(3.2) 914打 歌詞 長文モード可
楽曲情報 コトバのうた  40MP  作詞40MP  作曲40MP
コトバの巡り合い
CD『少年と魔法のロボット』収録
※このタイピングは「コトバのうた」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。

関連タイピング

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(あるひぱぱがぼくにいいました)

ある日パパが僕に言いました

(「いちにちのはじまりのあいさつは)

「一日のはじまりの挨拶は

(きっとまいにちをえがおですごせる)

きっと毎日を笑顔で過ごせる

(まほうのおまじないだ」)

魔法のおまじないだ」

(あるひままがぼくにいいました)

ある日ママが僕に言いました

(「ごはんをたべるまえのあいさつは)

「ご飯を食べる前の挨拶は

(そっとしあわせをかみしめるための)

そっと幸せを噛みしめるための

(まほうのすぱいすだよ」)

魔法のスパイスだよ」

(ことばとことばがめぐりあって)

言葉と言葉が巡り合って

(このせかいをつくりあげているから)

この世界を作り上げているから

(「おはよう」のかずだけ「おやすみなさい」)

「おはよう」の数だけ「おやすみなさい」

(「いただきます」のかずだけ「ごちそうさま」)

「いただきます」の数だけ「ごちそうさま」

(いくつものことばがひびきあって)

いくつもの言葉が響き合って

(いくつものことばがうまれてるよ)

いくつもの言葉が生まれてるよ

(あるひぱぱがぼくにいいました)

ある日パパが僕に言いました

(「けんかをしたあとのあいさつは)

「ケンカをしたあとの挨拶は

(いつでもだれかとなかよしでいられる)

いつでも誰かと仲良しでいられる

(まほうのあいことばさ」)

魔法の合言葉さ」

(あるひままがぼくにいいました)

ある日ママが僕に言いました

(「おうちにかえるときのあいさつは)

「おうちに帰るときの挨拶は

(つかれたこころにあかりをともすような)

疲れた心に明かりを灯すような

(まほうのすいっちなのよ」)

魔法のスイッチなのよ」

(ことばとことばがすれちがって)

言葉と言葉がすれ違って

(きずついたりかなしむこともあるけど)

傷ついたり悲しむこともあるけど

(「ごめんね」のかずだけ「ごめんなさい」)

「ごめんね」の数だけ「ごめんなさい」

(「ただいま」のかずだけ「おかえりなさい」)

「ただいま」の数だけ「おかえりなさい」

(なにげないことばをかさねあって)

何気ない言葉を重ね合って

(なにげないまいにちつくってるよ)

何気ない毎日つくってるよ

(「おはよう」のかずだけ「おやすみなさい」)

「おはよう」の数だけ「おやすみなさい」

(「いただきます」のかずだけ「ごちそうさま」)

「いただきます」の数だけ「ごちそうさま」

(いくつものことばがひびきあって)

いくつもの言葉が響き合って

(いくつものえがおがうまれてるよ)

いくつもの笑顔が生まれてるよ

(「ありがとう」のかずだけ「ありがとう」)

「ありがとう」の数だけ「ありがとう」

takashiのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード

JASRAC 許諾番号9014141001Y38026
NexTone 許諾番号ID000005971