意味がわかると怖い話8

ここのコメント欄に書いてください「https://typing.twi1.me/game/499103」
関連タイピング
-
猫一回です 考えてくれたねこっち️さんに感謝
プレイ回数52短文58打 -
あ一回だけです
プレイ回数50短文6打 -
ホタル一回です
プレイ回数37短文6打 -
何かを百回するやつです
プレイ回数150連打32打 -
アンケートにお応えください
プレイ回数14203打 -
武器がランダムで出てで今日はその出てきた武器て試してみてください
プレイ回数75651打 -
岩手の観光地をタイピングにしてみました
プレイ回数43かな60秒 -
五十回何が出るかな
プレイ回数12連打25打
問題文
(めがさめると、わたしはかんきんされていた)
目が覚めると、私は監禁されていた
(いや、これはかんきんというんだろうか)
いや、これは監禁と言うんだろうか
(まどのないこんくりーとへきのりっぽうたいのへや、ずじょうにはむきだしのしろいろけいこうとう)
窓のないコンクリート壁の立方体の部屋、頭上には剥き出しの白色蛍光灯
(そしてかべのいっぺんには、みぎのぶそとびらきのてっぴがある)
そして壁の一辺には、右ノブ外開きの鉄扉がある
(はじめはとじこめられたのかとおもったけど、どあのぶをまわすとあっさりひらいた)
はじめは閉じ込められたのかと思ったけど、ドアノブを回すとあっさり開いた
(100や200はかるくこえているだろう)
100や200は軽く超えているだろう
(こんなながいたてもの、そんざいいぎはあるのだろうか)
こんな長い建物、存在意義はあるのだろうか
(そんなどうでもいいことでもかんがえていないと、きがくるいそう)
そんなどうでもいい事でも考えていないと、気が狂いそう
(けどきっと・・・・・・これだけあるけばでぐちはちかいはず)
けどきっと……これだけ歩けば出口は近いはず
(そうしんじて、ひだりのぶうちびらきのてっぴをあけつづける)
そう信じて、左ノブ内開きの鉄扉を開け続ける
(すうじかんご、たどりついたのはゆきどまりだった)
数時間後、辿り着いたのは行き止まりだった
(こたえはこめんとらんにいみがわかったらいいねしてね!)
答えはコメント欄に 意味がわかったらいいねしてね!