京王7000系 2両編成 7421

7000系7421の7421と7871を打つだけ!
※ご注意、このタイピングでは笹塚、新宿側を1号車、10号車・デハ7421。京王八王子、高尾山口、橋本側を10号車、1号車・クハ7871とする。また、紹介文に記載している内容などはあくまでも作成者の予想、推定とする。京王7000系は1984年に登場し、190両が製造された京王線用の通勤電車。西村文江、英クリステル・チアリの自動放送が搭載されている7000系で2両編成の7421~7425、4両編成の7801、7802、7803にも自動放送装置が搭載されている。7421、7422、7801、7802はワンマン対応化の際に自動放送装置が搭載されたが、7000系同士、9000系0番台の連結でワンマン非対応の7423~7425は2022年、2023年3月に放送装置の更新と同時に自動放送が搭載されている。さらに、ワンマン車である7421、7422にも2020年頃、伝送装置の更新に合わせて完全な自動放送が使用できるようになった。それまではワンマン運行時にのみ、運転士のボタン操作で放送が流れていたが、2020年の改造で完全に自動で放送が流れるようになり、ワンマン運行時以外でも使用できるようになった。今後、分割編成を中心に廃車される7000系。今すぐではないものの、数年後には全廃も予想されるため、早めの乗車、記録をお勧めする。7421、7422の廃車もそれに含まれるのか、それとも2027年度以降になるのか、今後の動向を注意して見るとしよう。7421は2025年現在、競馬場線での運用が多いが、7000系同士で組成される2+6の8両編成や、9000系0番台を連結して運行することもある。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | アリス | 5714 | 京王7000系 | 5.7 | 100% | 1.4 | 8 | 0 | 2 | 2025/04/25 |
関連タイピング
-
あなたは30秒で東海道山陽新幹線をどこまで進むことができる!?
プレイ回数4704短文かな30秒 -
両毛線の小山駅から両毛線経由で上越線の高崎駅までです。
プレイ回数46短文かな162打 -
水戸線の友部駅から小山駅までのタイピングです。
プレイ回数49短文かな107打 -
宇治~京都間でのみ快速運転を行う区間快速です。
奈良→京都プレイ回数285短文121打 -
上野東京ラインの品川駅から常磐線の水戸駅までのタイピング。
プレイ回数438短文かな221打 -
問題は97個あります
プレイ回数3778短文かな180秒 -
姫路から野洲間の新快速停車駅!
プレイ回数179短文かな136打 -
かつて運転されていた上野〜秋田間の昼行特急です。1992年廃止
プレイ回数377短文かな105打