京王7000系 7801

京王7000系の4両編成、7801。
※ご注意、このタイピングでは笹塚、新宿側を1号車、4号車・クハ7801。紹介文に記載している内容などはあくまでも作成者の予想とする。京王7000系は1984年に登場し、190両が製造された京王線用の通勤電車。現在も京王ライナー以外の特急、各駅停車など、全ての種別に使われている。2025年5月時点では118両が活躍。今回、紹介する内容は異形式連結。2025年時点で、7000系と9000系のみで行われている異形式連結。かつては6000系と9000系の組成も見られたが、6000系の引退によって過去のものとなった。そんな異形式連結は同じ形式で組成されている編成とは異なる挙動をすることから、乗り心地にも変化がある。7000系と9000系の組成では最初に7000系側が動き出し、一瞬遅れて9000系が動き出す。この動き出しの差は7000系同士の組成でも見られることがあるが、7000系と9000系では差が顕著に現れている。動き出して少しすると、今度は9000系の加速の良さが見え始める。下り列車では7000系を引っ張るような状態となり、それが続いていく。7000系より9000系の方が加速が良く、特に高速域では9000系の方がよく伸びるために見られる現象だ。7000系と9000系の組成に乗車していると、前後の衝動が他の編成より大きく感じている。その原因は先述の、加速性能の違いであると考えられる。また、駅に停車する際に運転士を見ていると、他の編成と比べて慎重に停車させているように見える。趣味的には面白い異形式の組成。普段より慎重に運転する必要があるため、乗務員にはあまり好まれてはいないようだ。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | アリス | 10000 | 京王7000系 | 10.0 | 100% | 0.4 | 4 | 0 | 1 | 2025/05/01 |
2 | 10さいです | 6666 | 京王7000系 | 6.6 | 100% | 0.6 | 4 | 0 | 1 | 2025/05/02 |
関連タイピング
-
厳選26駅から1駅出てきます。
プレイ回数894短文かな264打 -
あなたは30秒で東海道山陽新幹線をどこまで進むことができる!?
プレイ回数5486短文かな30秒 -
大阪発京都行き
2024年11月30日投稿プレイ回数5809短文30秒 -
こんどは最速達です。だいぶ楽でしょ
プレイ回数2728短文かな184打 -
上野東京ライン常磐線の特別快速の停車駅タイピングです。
プレイ回数1076短文かな117打 -
ハッピーハッピーハピラインふくい
プレイ回数13短文かな171打 -
残る新20系未更新車は、谷町線22系のみとなりました。
プレイ回数385長文57打 -
3300系はついに2本のみに・・・。
プレイ回数11435打