キャベツUFO/みんなのうた

作詞・作曲・歌:工藤順子、編曲:MAKI
「みんなのうた放送100年100曲SP」で曲名を聞いた時は「知らない曲だなあ」と思ったのに、聴いてみたら知っている曲だった衝撃。「フワフワ、キャベツ浮かんだよ。」の歌詞が聴く前に口をついて出た。
お届けした100曲はコチラ!たくさんのメッセージありがとうございました! - みんなのうた放送100年100曲SP - NHK
https://www.nhk.jp/p/rs/2Z8RR5PKL6/blog/bl/pbl3ZDeyeO/bp/pXAKx1jBaz/
※より実践的なタイピングになるように適当に句読点を入れています。
キャベツUFO - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%99%E3%83%84UFO
関連タイピング
-
あたま からっぽにして あそぼう
プレイ回数1664歌詞かな666打 -
みんなのうたで放送されていた怖い曲
プレイ回数2553歌詞かな790打 -
みんなのうた/SHISHAMO
プレイ回数327歌詞822打 -
貴方を忘れないように。
プレイ回数476歌詞かな704打 -
プレイ回数42歌詞773打
-
みんなのうた「アップル パップル プリンセス」1981年
プレイ回数131歌詞かな778打 -
NHK「みんなのうた」
プレイ回数93歌詞かな823打 -
新下駄配列で入力できる文字をすべて練習できる短文入力。
プレイ回数1.1万長文かな879打
歌詞(問題文)
(よるのきっちん、きゃべつのなかで、)
夜のキッチン、キャベツの中で、
1番
(あおむしにひき、ひそひそばなし。)
青虫ニ匹、ひそひそ話。
(ここはどこだろ。そらもみえない。)
ここはどこだろ。空も見えない。
(おさらにおなべ、へんなのばかり。)
お皿におなべ、変なのばかり。
(こんな、しらないばしょで、)
こんな、知らない場所で、
(はなも、さかないばしょで、)
花も、咲かない場所で、
(ちょうちょに、なんてなれないね。)
蝶々に、なんてなれないね。
(さなぎに、だってなれないね。)
サナギに、だってなれないね。
(きゃべつばたけに、さよならつげて、)
キャベツ畑に、サヨナラつげて、
2番
(くるまにゆられ、むらからまちへ。)
車にゆられ、村から町へ。
(とおいおそらで、おつきさまだけ、)
遠いお空で、お月さまだけ、
(にひきのことを、ずっとみていた。)
二匹のことを、ずっと見ていた。
(とても、ふしぎなまじゅつ。)
とても、不思議な魔術。
(つきの、ひかりのまじゅつ。)
月の、光の魔術。
(かたかた、まどがひらいたよ。)
カタカタ、窓が開いたよ。
(ふわふわ、きゃべつうかんだよ。)
フワフワ、キャベツ浮かんだよ。
(まどをすりぬけ、あおむしたちよ。)
窓をすり抜け、青虫たちよ。
3番
(はなさくばしょへ、さあいきなさい。)
花咲く場所へ、さあ行きなさい。
(にひきびっくり、そらとぶきゃべつ。)
二匹ビックリ、空飛ぶキャベツ。
(これはすてきな、きゃべつufo。)
これはすてきな、キャベツUFO。
(よるのそらとぶ、きゃべつufo。)
夜の空飛ぶ、キャベツUFO。
(つきのひかりの、ぱわーえんじん。)
月の光の、パワーエンジン。
(あおむしのせた、きゃべつufo。)
青虫のせた、キャベツUFO。
(はなさくばしょが、きっとみつかる。)
花咲く場所が、きっとみつかる。
(らーららーららーららー)
ラーララーララーララー