学校あるある〈小学校編〉

背景
投稿者投稿者れとろいいね0お気に入り登録
プレイ回数3難易度(4.3) 60秒 長文
どの学校にも共通するはずの学校あるあるです。
他にも「これあるあるじゃない?」と思うものがあったらコメント欄にて教えていただければ幸いです。

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(けしかすでねりけしをつくる)

消しかすで練り消しを作る

(やすみじかんにだんしがそとあそびでいなくなる)

休み時間に男子が外遊びでいなくなる

(こくばんけしのたつじんがあらわれる)

黒板消しの達人が現れる

(「ちょっとだんし、ちゃんとやって!」)

「ちょっと男子、ちゃんとやって!」

(れんあいのうわさがいっしゅんでひろがる)

恋愛の噂が一瞬で広がる

(しずかになるまでまるびょうかかりました。)

静かになるまで○秒かかりました。

(「せんせい、かれしかかのじょいますか?」)

「先生、彼氏か彼女いますか?」

(てすとのきごうもんだいでおなじかいとうがつづくとふあんになる)

テストの記号問題で同じ回答が続くと不安になる

(のーとの1ぺーじめだけじがきれい)

ノートの1ページ目だけ字がきれい

(せんせいはといれではありません。)

先生はトイレではありません。

(せんせいのからだでこくばんのじがみえない)

先生の体で黒板の字が見えない

(1ねんじゅうはんそではんずぼんのだんし)

1年中半袖半ズボンの男子

(かえるまでがえんそくです。)

帰るまでが遠足です。

(どっじぼーるのにげのてんさい)

ドッジボールの逃げの天才

(ひづけとおなじしゅっせきばんごうのひとがあてられる)

日付と同じ出席番号の人が当てられる

(あしがはやいだんしはもてる)

足が速い男子はモテる

(たいぴんぐがいじょうにはやいだんしあんどじょし)

タイピングが異常に早い男子&女子

(いっしょうのおねがいだから)

一生のお願いだから...

(すきなひとをじゅんいにしてならべる)

好きな人を順位にして並べる

(かみをしたじきにこすりつけてもちあげる)

髪を下敷きにこすりつけて持ち上げる

など

(じしゅうじかんはだれかがかならずしゃべる)

自習時間は誰かが必ず喋る

(せんせいがきょうしつにはいってきたとたんにしずかになる)

先生が教室に入ってきた途端に静かになる

(ぼーるはさいごにさわったひとがかたづける)

ボールは最後に触った人が片付ける

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告