九十九八橋連打

プレイ回数54
難易度(1.2) 60秒
九十九八橋を連打するだけ
以下ピクシブ百科からコピペ
種族 付喪神
二つ名 古びた琴の付喪神(輝) 心を弾き沈める琴の付喪神(神籤)
能力 自ら音を発して演奏できる程度の能力
テーマソング 幻想浄瑠璃
登場作品 『東方輝針城』4面Bボス、4面A中ボス、Ex中ボス 『弾幕アマノジャク』一日目、五日目
※セリフ無しのモブとして、『東方茨歌仙』『東方鈴奈庵』にも登場。 伝統楽器お琴の付喪神。光の弦で象られた七弦の琴が身体を囲うようにして付いており、両手に装着した赤い琴爪で演奏する。 九十九姉妹の妹役。九十九弁々という姉がいるが、二人は同時期に付喪神になっただけで姉妹だと自称しており血の繋がりはない。 勝ち気で無鉄砲。明るく無邪気な性格。 語尾を伸ばす傾向があり、敗北時に「わーお」や「わっほーい」といった個性的なやられ声を出す。 東方Project第14弾『東方輝針城』で初登場。 4面の幻想郷上空(嵐) 「嵐の中の不協和音」の中ボス及びステージボス。 自機キャラクター選択で「妖器を使用する(Aルート)」を選ぶと中ボスとして登場し、「妖器を使用しない(Bルート)」を選ぶとステージボスとして登場する。 またExステージでは姉の弁々と二人同時に中ボスとして登場する。 性格、戦い方以外の要素はほぼ弁々と共通するので、彼女らの生い立ちは九十九弁々記事を参照。
種族 付喪神
二つ名 古びた琴の付喪神(輝) 心を弾き沈める琴の付喪神(神籤)
能力 自ら音を発して演奏できる程度の能力
テーマソング 幻想浄瑠璃
登場作品 『東方輝針城』4面Bボス、4面A中ボス、Ex中ボス 『弾幕アマノジャク』一日目、五日目
※セリフ無しのモブとして、『東方茨歌仙』『東方鈴奈庵』にも登場。 伝統楽器お琴の付喪神。光の弦で象られた七弦の琴が身体を囲うようにして付いており、両手に装着した赤い琴爪で演奏する。 九十九姉妹の妹役。九十九弁々という姉がいるが、二人は同時期に付喪神になっただけで姉妹だと自称しており血の繋がりはない。 勝ち気で無鉄砲。明るく無邪気な性格。 語尾を伸ばす傾向があり、敗北時に「わーお」や「わっほーい」といった個性的なやられ声を出す。 東方Project第14弾『東方輝針城』で初登場。 4面の幻想郷上空(嵐) 「嵐の中の不協和音」の中ボス及びステージボス。 自機キャラクター選択で「妖器を使用する(Aルート)」を選ぶと中ボスとして登場し、「妖器を使用しない(Bルート)」を選ぶとステージボスとして登場する。 またExステージでは姉の弁々と二人同時に中ボスとして登場する。 性格、戦い方以外の要素はほぼ弁々と共通するので、彼女らの生い立ちは九十九弁々記事を参照。
関連タイピング
-
イタブレ知ってる人なら当たり前だよね!?
プレイ回数100かな60秒 -
wwwwwwwwww
プレイ回数9.5万341打 -
バトルゲーム
プレイ回数68万200打 -
一番だけなので早く終わります
プレイ回数13万歌詞かな624打 -
最下位になれたらすごすぎ!!!!!!!真の天才だよ!!!!
プレイ回数3.4万長文かな378打 -
初心者でも簡単
プレイ回数17万188打 -
必ず1位になれます。
プレイ回数40万144打 -
誰でも10秒切れる!!
プレイ回数30万106打