ブロフル日記その二

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ブロフルトレーダ | 3524 | D+ | 3.8 | 91.5% | 244.0 | 947 | 87 | 32 | 2025/09/20 |
2 | yusei | 2419 | F++ | 2.7 | 90.2% | 349.3 | 947 | 102 | 32 | 2025/09/22 |
3 | 12345678 | 1597 | G++ | 1.8 | 86.9% | 504.6 | 948 | 142 | 32 | 2025/09/30 |
関連タイピング
-
プレイ回数12連打60秒
-
主は全部覚えていません
プレイ回数82歌詞172打 -
2は結構昔からちょっと前くらいまでにします
プレイ回数15長文1931打 -
さぁ、年末年始までに誰が一位になるのでしょうか(主はやりません)
プレイ回数115長文30秒 -
プレイ回数21長文1658打
-
プレイ回数306867打
-
プレイ回数68短文かな321打
-
打打打打打打だっだ打打打打打打だ
プレイ回数97連打60秒
問題文
(5にちめ)
5日め
(かいぞくのむらまでたどりついた)
海賊の村までたどり着いた
(ここのかいぞくがかなりつよくてくせんしている)
ここの海賊がかなり強くて苦戦している
(まわすでなんとかおさえきれているがつよすぎる)
回すでなんとか抑えきれているが強すぎる
(むいかめ)
六日目
(ついに35れべまでいった)
ついに35レベまでいった
(またおかねがたまってきたのでみをかうとしよう)
またお金が溜まってきたので実を買うとしよう
(きょうかったみは[はる]だ)
今日買った実は[春]だ
(きんがくもけたちがいなのでまわすよりつよいことをねがおう)
金額も桁違いなので回すより強いことを願おう
(なのかめ)
七日目
(はるがなかなかつよい)
春がなかなか強い
(つよくなってもつかおうとおもう)
強くなっても使おうと思う
(そしてきょうでよんじゅうれべまであがった)
そして今日で四十レベまで上がった
(しょうひとがいるのではなしかけてみたら)
商人がいるので話しかけてみたら
(「にとうりゅう」と「てつのめいす」があった)
「二刀流」と「鉄のメイス」があった
(めいすはつよそうなのでおかねがたまったらかうとしよう)
メイスは強そうなのでお金が溜まったら買うとしよう
(ようかめ)
八日目
(ついにばぎーにいどむひがきた)
ついにバギーに挑む日が来た
(だが、ばぎーがつよすぎてわんぱんされてしまう)
だが、バギーが強すぎてワンパンされてしまう
(とうけいでたいきゅうりょくをあげるとしよう)
統計で耐久力を上げるとしよう
(ここのかめ)
九日目
(ごじゅうれべになるとがちゃがひけるらしい)
五十レベになるとガチャが引けるらしい
(ためしにがちゃをひいたらめらめらのみがでてきた)
試しにガチャを引いたらメラメラの実が出てきた
(つよそうではあるのでたべてみるとしよう)
強そうではあるので食べてみるとしよう
(とおかめ)
十日目
(ついに10にちかもつづけてさばくのむらまでたどりついた)
ついに10日かも続けて砂漠の村までたどり着いた
(このめらめらのみのいどうわざやひっさつわざがなかなかつよい)
このメラメラの実の移動技や必殺技がなかなか強い
(たぶんながいあいだおせわになるだろう)
多分長い間お世話になるだろう
(じゅういちにちめ)
十一日目
(さばくのむらのてきがつよすぎる)
砂漠の村の敵が強すぎる
(いったいことにごりらきんぐとたたかっているようなかんかくだ)
一体事にゴリラキングと戦っているような感覚だ
(きょうはここでやめるとしよう)
今日はここで辞めるとしよう