マイクラでどっちが多く知ってるか勝負だ!その2

関連タイピング
-
ライラックのサビだけを打つタイピングです!
プレイ回数20万歌詞175打 -
まあ、長押しけっこうするから、頑張って!
プレイ回数7.1万135打 -
ルビィちゃん!はーい!何が好き?です!
プレイ回数19万歌詞かな199打 -
マイクラの建造物長押し(紹介文を見てからのほうがいいよ)
プレイ回数4万305打 -
映画見てみて〜
プレイ回数6829長文60秒 -
まじで!!!!
プレイ回数3.3万かな146打 -
打ち切れるのは上位2%の人だけ!?
プレイ回数3020歌詞30秒 -
激ムズイライラしないでね
プレイ回数2414長文146打
問題文
(ねざーようさいはxざひょうにつらなってせいせいされる)
ネザー要塞はX座標に連なって生成される
(が、xとzが11、11のばしょにせいせいされることがおおい)
が、XとZが11、11の場所に生成されることが多い
(たまにこぞんびがぞんびのうえにのっていることがある)
たまに子ゾンビがゾンビの上に乗っている事がある
(ゆみはねんりょうになる)
弓は燃料になる
(まるいしを1かいやくといしになり、いしをやくとなめらかないしになる)
丸石を1回焼くと石になり、石を焼くと滑らかな石になる
(てらこったには、むきがある)
テラコッタには、向きがある
(こむぎのたわらにはむきがあるが、かんそうこんぶぶろっくには、むきがない)
小麦の俵には向きがあるが、乾燥昆布ブロックには、向きがない
(ふろっぐらいとにもむきがある)
フロッグライトにも向きがある
(あめじすとべやのまわりは、ほうかいせきでかこまれている)
アメジスト部屋の周りは、方解石で囲まれている
(こだいとしには、そうるさんどがおいてある)
古代都市には、ソウルサンドが置いてある
(ふつうのきのこしちゅーにたんぽぽをそえるだけでかいふくりょうがすごいあがる)
普通のキノコシチューにタンポポを添えるだけで回復量がすごい上がる
(えんだーまんは、えんど、ねざー、げんせすべてのせかいにすぽーんするが、)
エンダーマンは、エンド、ネザー、現世すべての世界にスポーンするが、
(すけるとんは、げんせとねざーにすぽーんする)
スケルトンは、現世とネザーにスポーンする
(ぴぐりんようさいには、まぐまきゅーぶのすぽなーがある)
ピグリン要塞には、マグマキューブのスポナーがある
(なぜかふぐからすいちゅうこきゅうのぽーしょんができる)
なぜかフグから水中呼吸のポーションができる
(くもはあさになるとてきたいしなくなる)
クモは朝になると敵対しなくなるが、
(すけるとんじょっきーはふつうにおそってくる)
スケルトンジョッキーは普通に襲ってくる
(がんばんとこくようせきは、すべてのせかいにある)
岩盤と黒曜石は、すべての世界にある
(ようがんになまみでちゃくちしてもらっかだめーじはくらわない)
溶岩に生身で着地しても落下ダメージは食らわない
(いつのまにかなまえがおおきなちぇすとかららーじちぇすとにかわっている)
いつの間にか名前が大きなチェストからラージチェストに変わっている