歴史タイピング

問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(なかとみのかまたり)
中臣鎌足
(なかのおおえのおうじ)
中大兄皇子
(たいかのかいしん)
大化の改新
(そがしをころしてからのたいかのかいしん)
蘇我氏をころしてからの大化の改新
(けんとうし)
遣唐使
(とうじょうひでき)
東條英機
(とうごうへいはちろう)
東郷平八郎
(るーずうぇると)
ルーズウェルト
(ぜろせん99しきかんじょうせんとうき)
零戦99式艦上戦闘機
(はやぶさ3しき)
隼3式
(いたりあていこく)
イタリア帝国
(だいにっぽんていこく)
大日本帝国
(uぼーと)
Uボート
(あかぎ)
赤城
(ずいほう)
瑞鳳
(あいご)
愛吾
(とね)
利根
(ひえい)
比叡
(やまと)
大和
(むさし)
武蔵
など
(い51)
伊51
(あめりか)
アメリカ
(ちぇこ・すろばきあ)
チェコ・スロバキア
(たいほう)
大鳳
(しゅほういちばんおおきいほうだい)
主砲一番大きい砲台
(ふくほうやまととかむさしのよこにたいりょうについてるやつ)
副砲大和とか武蔵のよこに大量に付いてるやつ
(もーたー)
モーター
(かいてん)
回天
(かみかぜとっこう)
神風特攻
(さくらだん)
桜弾
(かいりゅう)
海龍
(しんよう)
震洋