日常タイピング120

関連タイピング
-
難易度簡単にしました
プレイ回数10万数字1000打 -
このタイピングやったら幸福になるかもね
プレイ回数2.3万長文数字922打 -
説明を読むことを強く推奨します
プレイ回数2.2万300打 -
wwwwwwwwww
プレイ回数27万341打 -
頑張って最下位になろう!!!
プレイ回数9.3万116打 -
めちゃくちゃ流行ってるよ!
プレイ回数45万歌詞かな122打 -
誰でも10秒切れる!!
プレイ回数35万106打 -
何かを長押ししてください。(隠し要素あり)
プレイ回数13万長文442打
問題文
(ひとりぐらしをはじめたらひとりごとがふえた)
一人暮らしを始めたら独り言が増えた
(なんにんですんでもはなさなければいないみたいじゃんか)
何人で住んでも話さなければいないみたいじゃんか
(けいけんがかんじょうをそだてる)
経験が感情を育てる
(なにのために?ってなんできいてきたの)
何のために?って何で聞いてきたの
(たいぴんぐたのしいたのしいたのしいとじぶんをだますことから)
タイピング楽しい楽しい楽しいと自分をだますことから
(にほんごにほんやくされてないほんをよみたいからがいこくごをおぼえる)
日本語に翻訳されてない本を読みたいから外国語を覚える
(じじつをかいへんしていることすらきづかない)
事実を改変していることすら気づかない
(ぶつりてきにいっぽあるいてみたらいい)
物理的に一歩歩いてみたらいい
(はなすかいかずがへればはなせなくなるのはひつぜん)
話す回数が減れば離せなくなるのは必然
(うたでもひとりごとでもいいからくちからこえをだそう)
歌でも独り言でもいいから口から声を出そう
(ぴあののおとをくちからだせないかれんしゅうしたあのころ)
ピアノの音を口から出せないか練習したあの頃
(あたらしいたんごをそうぞうするまいにち)
あたらしい単語を創造する毎日
(ほんとうはそんなにわかってほしいとはおもってないひとたち)
本当はそんなにわかってほしいとは思ってない人たち
(あいまいなひょうげんをこのむかいわい)
曖昧な表現を好む界隈
(やるならたっせいかんをあじわえることがしたいですね)
やるなら達成感を味わえることがしたいですね
(できないからじかんをかけてやるでいいがな)
できないから時間をかけてやるでいいがな
(ごーるぽいんとはたんじゅんめいかいにすること)
ゴールポイントは単純明快にすること
((じぶんにとって))
(自分にとって)