極彩色

背景
投稿者投稿者ndwdいいね0お気に入り登録
プレイ回数6難易度(2.4) 1156打 歌詞 かな 長文モード可
楽曲情報 極彩色  作詞サツキ  作曲サツキ
サツキさんの楽曲です。
※このタイピングは「極彩色」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。

関連タイピング

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(さあ)

さあ!

(あなたもしりえないこれからのじだい)

貴女も知り得ないこれからの時代。

(めぶいたぼくらはいま)

芽吹いた僕らは、今、

(どんないろでみらいをえがこう)

どんな色で未来を描こう?

(こがれたじょうけいはきみのめにうつる)

焦がれた情景は、君の目に映る。

(あのひのこころがまだしんじゃいないならば)

あの日の心が、まだ死んじゃいないならば、

(そうきゅうにおうとう)

早急に応答。

(もうであってから)

もう、出逢ってから

(いくつのときがたっただろう)

幾つの時が経っただろう?

(きづけばあなたをおいこし)

気付けば、貴女を追い越し、

(おとなになってしまったよ)

大人になってしまったよ。

(すがたはたしかにここにはいないけど)

姿は、確かに此処には居ないけど。

(いくせんのおもいがほら)

幾千の想いが、ほら、

(かたちをなしいのちをかたどる)

形を成し、生命を模る。

(あなたによってつけられたいろは)

貴女によって付けられた色は、

(きづけばいちばんおおきくなっていた)

気付けば、一番大きくなっていた。

(いきているとかいないとかなどは)

生きているとか、いないとか、などは

(さしたることではないきがするけど)

然したる事ではない気がするけど…

(あなたしんぞうがないのならば)

貴女に、心臓が無いのならば、

(かわりにこどうをきざんであげよう)

代わりに鼓動を刻んであげよう。

(せいかくなりずむをとるのはまかせたよ)

正確なリズムを取るのは任せたよ。

(あざやかなさいどがはえるじょうとうくよ)

鮮やかな彩度が映える常套句よ、

(でんしのうみへとんでいけ)

電子の海へ、飛んでいけ!

(いまそこでうたっているとうしんだいのもとへ)

今、其処で歌っている、等身大の元へ。

(いろあせてしまったせかいも)

色褪せてしまった世界も、

(きっときらびやかにぬりかえてしまう)

きっと、煌びやかに塗り変えてしまう!

(それはあなたがぼくにかけたまほうで)

それは、貴女が僕に掛けた魔法で、

(どうしようもなくひかれちまったのさ)

どうしようもなく、惹かれちまったのさ。

(はじめてそのこえをきいた)

初めてその声を聴いた、

(あのひにいだいたしょうけい)

あの日に抱いた憧憬。

(いつかはじぶんもって)

「いつかは自分も」って、

(そうきめたんだ)

そう決めたんだ。

(じっさいそんなにあまくはなかったけど)

実際、そんなに甘くはなかったけど…

(すうじもめいせいも)

数字も、名声も、

(あなたといっしょならどうでもいいかな)

貴女と一緒ならどうでもいいかな。

(さいしょにかいたあおみどりから)

最初に描いた青緑から、

(いまではこんなごくさいしき)

今では、こんな極彩色。

(つぎはどんないろでみらいをえがこう)

次はどんな色で、未来を描こう?

(あざやかなさいどがはえるじょうとうくよ)

鮮やかな彩度が映える常套句よ、

(でんしのうみへとんでいけ)

電子の海へ、飛んでいけ!

(いまそこでうたっているとうしんだいのもとへ)

今其処で歌っている、等身大の元へ。

(つきなみなことばですこしふがいないが)

月次な言葉で、少し、不甲斐ないが、

(あなたのことをあいしている)

「貴女のことを愛している」

(それがどんなにばかにされてしまっても)

それが、どんなに馬鹿にされてしまっても、

(たしかにつたわるならそれでいいや)

確かに伝わるなら、それでいいや。

ndwdのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード

JASRAC 許諾番号9014141001Y38026
NexTone 許諾番号ID000005971