AIタイピング

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | みっきー | 2527 | E | 2.6 | 95.7% | 110.4 | 292 | 13 | 11 | 2025/07/07 |
関連タイピング
-
このタイピングで一位になれる人いないでしょ!
プレイ回数4.4万141打 -
学校やパソコン初心者におすすめです
プレイ回数2.1万短文かな648打 -
タイピング練習に関する長文です
プレイ回数15万長文1159打 -
寿司ネタを打つタイピングです。
プレイ回数310短文180秒 -
宇宙についての長文です
プレイ回数9375長文かな1140打 -
ピラミッドに関する雑学の長文です。
プレイ回数1.7万長文1319打 -
プレイ回数949短文1打
-
大人気?シリーズ第3弾!誤字脱字はご愛嬌。
プレイ回数7544短文かな152打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(きづいたときには、すべてがとまっていた。)
気づいたときには、すべてが止まっていた。
(「・・・・・・え?」)
「……え?」
(ぼくはこのしずかなせかいをあるきつづけた。)
僕はこの静かな世界を歩き続けた。
(ところが、あるまがりかどで、ぼくはみてしまったのだ。)
ところが、ある曲がり角で、僕は見てしまったのだ。
(うごいている「だれか」を。)
動いている「誰か」を。
(「・・・・・・きみも?」)
「……君も?」
(「ここは・・・・・・なになんだ?」)
「ここは……何なんだ?」
(「どうしてぼくらだけ・・・・・・?」)
「どうして僕らだけ……?」
(「きづいてしまったから。」)
「“気づいてしまった”から。」
(「なにを?」)
「何を?」
(「せかいが、ほんとうはずっととまっていたことに。」)
「世界が、本当はずっと止まっていたことに。」