東北新幹線(東京から札幌まで)

北海道新幹線もあります
最初はなすの→やまびこつばさ各駅→はやぶさ→はやて
このE4系はイラストやですQRLはhttps://www.irasutoya.com/2014/01/blog-post_15.html
このE4系はイラストやですQRLはhttps://www.irasutoya.com/2014/01/blog-post_15.html
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヨッシー | 4068 | やまびこ号 | 4.4 | 91.8% | 132.0 | 589 | 52 | 60 | 2025/07/16 |
関連タイピング
-
久々の投稿通学で、和歌山に降りるはずで、寝過ごしたら終わる
プレイ回数81短文かな285打 -
上りはやぶさ最速便です。こまち号とは連結しません。
プレイ回数637短文かな55打 -
停車駅はあまりない
プレイ回数111短文かな547打 -
変更たくさんあって泣いたわ(自分で考えた)
プレイ回数206短文かな120秒 -
最速のつばさです
プレイ回数62短文かな37打 -
5号と同じく下りはやぶさ最速便2本のうちの一つです。
プレイ回数445短文かな55打 -
東北・北海道新幹線の駅名を打つタイピングです!
プレイ回数698短文かな254打 -
下りはやぶさ号の最速便2本のうちの一つです。
プレイ回数297短文かな55打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
東京(とうきょう)
上野(うえの)
大宮(おおみや)
小山(おやま)
宇都宮(うつのみや)
那須塩原(なすしおばら)
新白河(しんしらかわ)
郡山(こおりやま)
福島(ふくしま)
白石蔵王(しろいしざおう)
仙台(せんだい)
古川(ふるかわ)
くりこま高原(くりこまこうげん)
一ノ関(いちのせき)
水沢江刺(みずさわえさし)
北上(きたかみ)
新花巻(しんはなまき)
新花巻(しんはなまき)
盛岡(もりおか)
いわて沼宮内(いわてぬまくない)
など
二戸(にのへ)
八戸(はちのへ)
七戸十和田(しちのへとわだ)
新青森(しんあおもり)
奥津軽いまべつ(おくつがるいまべつ)
木古内(きこない)
新函館北斗(しんはこだてほくと)
新八雲(しんやくも)
長万部(おしゃまんべ)
札幌(さっぽろ)
新小樽(しんおたる)
新小樽(しんおたる)
長万部(おしゃまんべ)
新八雲(しんやくも)
新函館北斗(しんはこだてほくと)
木古内(きこない)
奥津軽いまべつ(おくつがるいまべつ)
新青森(しんあおもり)
七戸十和田(しちのへとわだ)
八戸(はちのへ)
二戸(にのへ)
いわて沼宮内(いわてぬまくない)
盛岡(もりおか)
新花巻(しんはなまき)
北上(きたかみ)
水沢江刺(みずさわえさし)
一ノ関(いちのせき)
くりこま高原(くりこまこうげん)
古川(ふるかわ)
仙台(せんだい)
白石蔵王(しろいしざおう)
福島(ふくしま)
郡山(こおりやま)
新白河(しんしらかわ)
那須塩原(なすしおばら)
宇都宮(うつのみや)
小山(おやま)
大宮(おおみや)
上野(うえの)
東京(とうきょう)