小泉構文タイピング 超激ムズ
というような迷言を集めたタイピングです
なんか難しいらしい
7/17祝674位
| 順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | いけざき | 6666 | 国連事務総長 | 6.8 | 98.0% | 60.0 | 408 | 8 | 8 | 2025/10/07 |
| 2 | birobiro | 6450 | 天皇 | 6.6 | 97.0% | 60.0 | 399 | 12 | 8 | 2025/09/20 |
| 3 | ku | 6266 | 天皇 | 6.2 | 100% | 60.0 | 376 | 0 | 8 | 2025/09/13 |
| 4 | まっっすー | 5716 | 大統領 | 6.0 | 94.7% | 60.0 | 363 | 20 | 7 | 2025/10/14 |
| 5 | ゆっくりしろたん | 5316 | 総理大臣 | 5.3 | 99.6% | 60.0 | 320 | 1 | 7 | 2025/10/11 |
関連タイピング
-
7秒切ったら連打の神!!!!
プレイ回数9.3万長文300打 -
このタイピングやったら幸福になるかもね
プレイ回数3.5万長文数字922打 -
タイピングに慣れてきた人におすすめ
プレイ回数109万長文かな1008打 -
難易度簡単にしました
プレイ回数11万数字1000打 -
wwwwwwwwww
プレイ回数28万341打 -
番号順でとても簡単!!
プレイ回数6.8万142打 -
まあ、長押しけっこうするから、頑張って!
プレイ回数8.5万135打 -
打ちきれたら天才だ
プレイ回数3万歌詞550打
問題文
(2がつってことは、あと1ねんでまた2がつがくる、ということです。)
2月ってことは、あと1年でまた2月がくる、ということです。
(このぷれぜんと、いただきものなんです。)
このプレゼント、頂き物なんです。
(やけいをみるならば、よるがおすすめですよ。)
夜景を見るならば、夜がおすすめですよ。
(ねぼうとは、ねぼうなんですよね)
寝坊とは、寝坊なんですよね
(たべるということは、たべるということです)
食べるということは、食べるということです
(あめがふるのは、てんきがあめだからです)
雨が降るのは、天気が雨だからです
(ひとはいきてるから、いきてるんだよ)
人は生きてるから、生きてるんだよ
(やらないと、やらないんですよね)
やらないと、やらないんですよね
(かんきょうもんだいは、じつはかんきょうのもんだいなんです)
環境問題は、実は環境の問題なんです
(りもーとわーくは、りもーとでわーくすることだとおもいます)
リモートワークは、リモートでワークすることだと思います
(2いじゃだめなんですか?それは、1いじゃないからです)
2位じゃダメなんですか? それは、1位じゃないからです
(わたしがけっこんしたということは、けっこんしたということです)
私が結婚したということは、結婚したということです
(しんじろうというなまえのしんじろうがしんじろうなんです)
進次郎という名前の進次郎が進次郎なんです
(いくじとは、いくじなんです)
育児とは、育児なんです
(すてーきは、やけばやくほどすてーきになります)
ステーキは、焼けば焼くほどステーキになります
(でんきをでんきとしてつかうという、あたりまえのこと)
電気を電気として使うという、当たり前のこと
(いまのじぶんは、かこのじぶんがいて、みらいのじぶんになる)
今の自分は、過去の自分がいて、未来の自分になる
(みらいはみらいであり、いまではない)
未来は未来であり、今ではない
(ちからをぱわーに。)
力をパワーに。
(じゆうがあるのがじゆうみんしゅとう。じゆうがないのがみんしゅとう。)
自由があるのが自由民主党。自由がないのが民主党。
(じもとがほーむたうん。)
地元がホームタウン。
(みずとあぶらもまぜればどれっしんぐになる。)
水と油も混ぜればドレッシングになる。
(はろーわーくにごごからいくよてい、ということはむしょくなんですね。)
ハローワークに午後から行く予定、ということは無職なんですね。
(しょたいめんのときおもったんだ。まるではじめてあったみたいだって。)
初対面の時思ったんだ。まるで初めて会ったみたいだって。
(ちょうさではふえているから、ふえたかどうかちょうさする。)
調査では増えているから、増えたかどうか調査する。
(きんちょうしてこまるときは、ぜんりょくでりらっくすすればいいんだ。)
緊張して困る時は、全力でリラックスすればいいんだ。
(にほんで1ぷんがすぎているあいだにもあふりかでは60びょうがけいかしている。)
日本で1分が過ぎている間にもアフリカでは60秒が経過している。
(だとう!どんきほーて。だとう!ぱぷりか。)
打倒!ドンキホーテ。打倒!パプリカ。
(こどものこえはそうおんではない。)
子どもの声は騒音ではない。
(あしたしゅくじつということは、きゅうじつなんですね。)
明日祝日という事は、休日なんですね。
(じぶんがはなしているすがたをえいぞうでみるのがいちばんのこみゅにけーしょんのべんきょうです。)
自分が話している姿を映像で見るのが一番のコミュニケーションの勉強です。
(わたしのちちはこいずみじゅんいちろうです。いがいにこれしられてない。)
私の父は小泉純一郎です。意外にこれ知られてない。
(みえない、というごしてきは、わたしじしんのもんだいだとはんせいをしている。)
見えない、というご指摘は、私自身の問題だと反省をしている。
(りょうてでいだくとてがふさがるね。)
両手で抱くと手がふさがるね。
(やくそくはまもるためにありますから、やくそくをまもるためにぜんりょくをつくします。)
約束は守るためにありますから、約束を守るために全力を尽くします。
(このぷれぜんと、いただきものなんです。)
このプレゼント、頂き物なんです。
(できっこないことにいどむのは、ちゃれんじんぐでいいじゃないですか。)
できっこないことに挑むのは、チャレンジングでいいじゃないですか。
(せいじつにこたえないなんて、ふせいじつですよ。)
誠実に答えないなんて、不誠実ですよ。
(まいにちさむいですよね。さむいってことはふゆだからです。)
毎日寒いですよね。寒いってことは冬だからです。
(3にんかぞくでますく2まいなら、1まいたりないんですよ。)
3人家族でマスク2枚なら、1枚足りないんですよ。
(ねむくないときってねむれないですよね。)
眠くない時って眠れないですよね。
(2がつってことは、あと1ねんでまた2がつがくる、ということです。)
2月ってことは、あと1年でまた2月がくる、ということです。
(だとう!ぱぷりか。)
打倒!パプリカ。
(やけいをみるなら、だんぜんよるをおすすめしますよ。)
夜景を見るなら、断然夜をオススメしますよ。
(はんせいをしているともうしあげましたが、はんせいしているんです。)
反省をしていると申し上げましたが、反省しているんです。
(すいとうをつかっていたけど、すいとうをつかっていなかった。)
水筒を使っていたけど、水筒を使っていなかった。
(ゆきがつもるってことは、ゆきがふっているってことなんですよ。)
雪が積もるって事は、雪が降っているって事なんですよ。
(わたし、のどぐろだいすきなんですけど、いっしょにのどぐろをたべましょう。)
私、ノドグロ大好きなんですけど、一緒にノドグロを食べましょう。
(みせいねんいんしゅなんてこどものすることですよ。)
未成年飲酒なんて子供のすることですよ。
(しょたいめんのときおもったんだ。まるではじめてあったみたいだって。)
初対面の時思ったんだ。まるで初めて会ったみたいだって。
(じにんするとはいったが、じにんするとはいってない。)
辞任するとは言ったが、辞任するとは言ってない。
(なにごともいっかいやってみてください。つぎにやるときはにかいめになりますから。)
何事も一回やってみてください。次にやる時は二回目になりますから。
(よっぽどつよいとおもう。いま、われわれがもつべきは「はっそう」です。)
よっぽど強いと思う。 今、我々が持つべきは「発想」です。
(じぶんのたーんがしゅうりょうしたとき、あいてのたーんになる。)
自分のターンが終了したとき、相手のターンになる。
(このたいぴんぐはたいぴんぐでありたいぴんぐである)
このタイピングはタイピングでありタイピングである