長文練習タイピング

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | たまご | 5140 | B+ | 5.4 | 94.6% | 200.0 | 1090 | 62 | 25 | 2025/07/18 |
2 | ああああああ | 5133 | B+ | 5.3 | 95.3% | 202.8 | 1094 | 53 | 25 | 2025/07/23 |
3 | のどぼとけ | 4353 | C+ | 4.6 | 93.5% | 234.3 | 1095 | 75 | 25 | 2025/07/19 |
4 | fujima | 3411 | D | 3.7 | 92.2% | 292.8 | 1090 | 91 | 25 | 2025/07/19 |
5 | ゆうちゃん | 3023 | E++ | 3.1 | 94.9% | 341.7 | 1091 | 58 | 25 | 2025/07/20 |
関連タイピング
-
テトリスサビ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ回数5.6万歌詞かな167打 -
瞬発力勝負ゥゥゥゥゥゥ!
プレイ回数1771159打 -
めっちゃいい曲....
プレイ回数1.5万歌詞かな200打 -
めっちゃ流行ってるよ!!
プレイ回数5596歌詞かな122打 -
アロマについて。長文です
プレイ回数312長文2033打 -
生活習慣の改善について。長文です
プレイ回数1125長文かな1496打 -
やる前にこれを読んでね
プレイ回数151長文かな1381打 -
「あぁー」ってなる人いるかな?
プレイ回数303長文かな188打
問題文
(こんにちは!)
こんにちは!
(ぼくはくもかわしょう、しょうがく6ねんせいのだんしです。)
僕は雲川翔、小学6年生の男子です。
(ごじがあったりにほんごがおかしかったりするかもしれませんが)
誤字があったり日本語がおかしかったりするかもしれませんが
(そこはぼくしょしんしゃなんでおおめにみてください。)
そこは僕初心者なんで大目に見てください。
(ではきょうはちょっとぼくのじゅけんべんきょうのはなしをきいてください。)
では今日はちょっと僕の受験勉強の話を聞いてください。
(ぼくはちゅうがくじゅけんをします。)
僕は中学受験をします。
(しぼうこうはこうりつのこうこうのふぞくちゅうがっこうでへんさちは50ぐらいです。)
志望校は公立の高校の附属中学校で偏差値は50ぐらいです。
(かんたんじゃないかとおもうかもしれませんが)
簡単じゃないかと思うかもしれませんが
(てきせいけんさがたっていうかんじのにゅうしてすとで)
適性検査型っていう感じの入試テストで
(こくごさんすうりしゃのぜんぶをきんとうにとらないと)
国語・算数・理社の全部を均等に取らないと
(どんなにさんすうよくてへんさち70いっても)
どんなに算数よくて偏差値70いっても
(さんすうだけだとふごうかくになるっていうかたちなんです)
算数だけだと不合格になるっていう形なんです
(なぜぼくがそのしぼうこうのがっこうにいきたいのかというと)
なぜ僕がその志望校の学校に行きたいのかというと
(そのがっこうはえいごやりかがすごくて)
その学校は英語や理科がすごくて
(えいごのれんしゅうのためにおーすとらりあにりゅうがくにいったり)
英語のために練習のためにオーストラリアに留学に行ったり
(じっけんはどうやったらこうしゃのにかいからたまごをおとしてもわれないか)
実験はどうやったら校舎の二階から卵を落としても割れないか
(っていうのをやったりってかんじです。)
っていうのをやったりって感じです。
(ぼくりかとえいごがすきなんで)
僕理科と英語が好きなんで
(だからそのがっこうにいきたいとおもったんです。)
だからその学校に行きたいと思ったんです。
(それでいまはもしはへんさち55とれて)
それで今は模試は偏差値55取れて
(aはんていなんですがいっかいcはんていもとったことがあるんで)
A判定なんですが一回C判定もとったことがあるんで
(べんきょうすごくがんばっています。)
勉強すごく頑張っています。
(ちょうぶんのれんしゅうなのにじぶんのいいたいことばっかいってすみません。)
長文の練習なのに自分の言いたいことばっか言ってすみません。
(まぁでもじぶんのいけんしょとかかくときのれんしゅうなどにしてください。)
まぁでも自分の意見書とか書く時の練習などにしてください。
(さいごまでみていただきありがとうございました。)
最後まで見ていただきありがとうございました。