あなたは何級レベル?

背景
投稿者投稿者いさぎよういちいいね0お気に入り登録
プレイ回数24難易度(4.4) 300秒 長文
あなたは何級レベル
あなたは何級レベル
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 ウィザードアーク 6200 1級★!!! 6.4 96.2% 300.0 1936 76 38 2025/07/23
2 おおもり もとき 856 5級★★★★★!!! 0.9 93.8% 300.0 275 18 7 2025/07/23

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(しょうがっこうのにゅうがくしきがはじまりました)

小学校の入学式が始まりました

(わたしはだんしの???です。)

私は男子の???です。

(まもなくこうちょうせんせいのはなしがはじまります。)

まもなく校長先生の話が始まります。

(こうちょうせんせいのはなしこうちょうせんせいおねがいします。(はい))

校長先生の話校長先生お願いします。(はい)

(あわせてれいをしました)

合わせてれいをしました

(こうちょうせんせいのはなしはさっかーのはなしでした。)

こうちょうせんせいのはなしはさっかーのはなしでした。

(それでこうちょうせんせいのはなしはおわりました。)

それで校長先生の話は終わりました。

(それでしょうがっこうのにゅうがくしきがおわりました。)

それで小学校の入学式が終わりました。

(それでおかあさんとおとうさんとしゃしんをとりました。)

それでお母さんとお父さんと写真を取りました。

(それでしょうがっこうにゅうがくしきのおいわいでいたりあんれすとらんにいきました。)

それで小学校入学式のお祝いでイタリアンレストランに行きました。

(ぼくはまるげりーた、かるぼなーら、みーとそーす、すぱげってぃをたべました。)

僕はマルゲリータ、カルボナーラ、ミートソーススパゲッティを食べました。

(ぼくはいたりあんれすとらんがだいすきです。)

僕はイタリアンレストランが大好きです。

(そしてぼくはかるぴすをのみました。)

そして僕はカルピスを飲みました。

(つぎはおうちでしょうがっこうのにゅうがくしきのおいわいをいえでおこないました。)

次はお家で小学校の入学式のお祝いを家で行いました。

(ぼくはちょこれーとけーき、いちごしょーとけーきをたべました。)

僕はチョコレートケーキ、苺ショートケーキを食べました。

(そしてしょうがっこうのにゅうがくしきのおいわいがおわりました。)

そして小学校の入学式のお祝いが終わりました。

(そしてつぎのひはじめてのしょうがっこうせいかつがはじまりました。)

そして次の日初めての小学校生活が始まりました。

(たのしみだな、どきどきするな、きんちょうするな)

楽しみだな、ドキドキするな、緊張するな

(そういうきもちでいっぱいでした。)

そういう気持ちでいっぱいでした。

(そしてはじめてのじゅぎょうで1じかんめはさんすうでした。)

そして初めての授業で1時間目は算数でした。

など

(ぼくなすきなきょうかでした。たのしみです。)

僕の好きな教科でした。楽しみです。

(さんすうのじゅぎょうはたしざんでした。わたしのすきなたしざんです。)

算数の授業は足し算でした。私の好きな足し算です。

(つぎは2じかんめです。にじかんめはせいかつのじゅぎょうでした。)

次は2時間目です。二時間目は生活の授業でした。

(つぎはちょっときゅうけいです。そとで20ぷんあそべます)

つぎはちょっときゅうけいです。 外で20分遊べます。

(なにをあそぼうかな。よしじゃんぐるじむであそぼう。)

何を遊ぼうかな。よしジャングルジムで遊ぼう

(そしてじゃんぐるじむであそんでいたらきゅうにだれかがいっしょにあそぼうといってくれました。)

ジャングルジムで遊んでいたら急に誰かが一緒に遊ぼうと言ってくれました。

(あなたはだれ?ぼくはきんたろういっしょにあそぼう。)

あなた誰?僕は金太郎。一緒に遊ぼう

(せっかくいっしょにあそぼうといってくれたのでいっしょにあそぶことにしました。いいよ)

せっかく一緒に遊ぼうと言ってくれたので一緒に遊ぶことにしました。いいよ

(そしてきゅうけいじかんがおわりました。やっとともだちひとりできました。)

そして休憩時間が終わりました。やっと友達一人できました。

(そして3じかんめはずこうでした。ぼくのにがてなずこうです。)

そして3時間目は図工でした。僕の苦手な図工です。

(だけどせんせいがたすけてくれました。ほんとうはずこうってたのしいんだな。とおもえました。)

だけど先生が助けてくれました。本当は図工って楽しいんだな。と思えました。

(つぎは4じかんめです。4じかんめはこくごです。)

次は4時間目です。四時間目は国語です。

(つぎはきゅうしょくです。いちばんたのしみにしていたのがきゅうしょくです。)

次は給食です。一番楽しみにしていたのが給食です。

(きょうのこんだてはごはん、ぎゅうにゅう、ぽてとさらだ、にくじゃが、にくのすみびやきです。)

きょうのこんだてはご飯、牛乳、ポテトサラダ、肉じゃが、豚の炭火焼、です。

(ぼくはぶたのすみびやきがだいすきです。)

僕は、豚の炭火焼が大好きです。

(そしてきゅうしょくがおわり、かえりのかいもおわりおうちへかいりました。)

そして給食が終わり、帰りの会も終わりお家へ帰りました。

(それでおうちへかえると、おかえりなさい)

それでお家へ帰ると、おかえりなさい

(とままがいってがっこうどうだったたのしかった?)

とママが言って学校どうだった楽しかった?

(そしてうんたのしかったよあとともだちがひとりつくれたからすごいたのしかった。)

そしてうん楽しかったよあと友達が一人作れたからすごい楽しかった。

(そしてつぎのひ、がっこうへいきました。)

そして次の日、学校へ行きました。

(がっこうへとうこうすると、きのうつくったともだちとあっていっしょにいきました。)

学校へ登校すると、昨日作った友だちと会って一緒に行きました。

(そしてがっこうについて、あさのかいがおわり、1じかんめがはじまりました。)

そして学校について、朝の会が終わり、1時間目が始まりました。

(きょうの1じかんめはえいごでした。)

今日の1時間目は英語でした。

(ぼくはえいごがだいすきです。)

僕は英語が大好きです。

(そして2じかんめはたいいくでした。)

そして2時間目は体育でした。

(たいいくはまらそんでした。)

体育はマラソンでした。

(いまから、200めーとるそうがはじまりました。)

いまから、200メートルそうが始まりました。

(それで1いになりました。)

それで1位になりました。

(やったうれしい!!!)

やった嬉しい!!!

(さいこうのたいいくでした。)

さいこうのたいいくでした。

(そしてきゅうけいたいむになりました。)

そして休憩タイムになりました。

(またともだちつくりたいな)

また友だち作りたいな

(そうやってかんがえていると)

そうやって考えていると

(いっしょにあーそぼ)

いっしょにあーそぼ

(といってくれてだれときいたらきんたろうくんとなかよしのさくらいくんでした。)

といってくれて誰と聞いたら金太郎くんと仲良しの櫻井くんでした。

(うんいいよといってすぐになかよしになってまたひとりともだちができました。)

うんいいよといってすぐに仲良しになってまた一人友だちができました。

(そしてきゅうけいたいむがおわりました。)

そして休憩タイムが終わりました。

(つぎは3じかんめです。さんじかんめはさんすうです。)

つぎは3じかんめです。3時間目は算数です。

(きのうのたしざんのふくしゅうです。)

昨日の足し算の復習です。

(すごくかんたんでした。)

すごく簡単でした。

(そして4じかんめはこくごです。)

そして4時間目は国語です。

(それできゅうしょくになりました。)

それで給食になりました。

(ぶんしょうをよむことでした。)

文章を読むことでした。

(きょうのこんだてはごはん、ぎゅうにゅう、わかめのみそしる、なっとう、ばらにくでした。)

今日のこんだてはご飯、牛乳、わかめの味噌汁、納豆、ばら肉でした。

(すごくおいしかったです。)

すごくおいしかったです。

(そしておうちへかえって、おかあさんにはなしました。)

そしてお家へ帰って、お母さんに話しました。

(すごくたのしかったよとはなしました。)

すごくたのしかったよとはなしました。

(またひとりともだちができたよ)

またひとりともだちができたよ

(といいました。)

といいました。

(そのことをおとうさんにもはなしました。)

そのことをおとうさんにもはなしました。

(それはよかったねとはなしてくれました。)

それは良かったねと話してくれました。

(3かげつごともだちは100にんをこえました。)

3ヶ月後友達はもう100人を超えました。

(おなじがくねんでしらないひとはいないぐらいともだちをつくれました。)

同じ学年で知らない人はいないぐらい友達を作れました。

(そしてなつやすみです。なつやすみはすごくたのしみです。)

そして夏休みです。夏休みはすごく楽しみです。

(いっぱいむしをつかまえました。)

いっぱい虫を捕まえました

(たのしかったです。)

楽しかったです。

(なにをつかまえたかというとへらくれすりっきーぶるーをつかまえました)

何を捕まえたかというとヘラクレスリッキーブルーを捕まえました。

(それでおおきさは200みりめーとるのをつかまえました。)

それで大きさは200ミリメートルのを捕まえました。

(そしてなつやすみがおわりつぎはふゆやすみになりました。)

そして夏休みが終わり次は冬休みになりました。

(きょだいなゆきだるまをつくりました。)

巨大な雪だるまを作りました。

(たのしかったです。)

楽しかったです。

(それであたらしいとしになりました。)

それであたらしいとしになりました。

(それでじんじゃにいっておまいりをしておみくじをひくと、)

それで神社に行ってお参りをして、おみくじをひくと

(なんとだいきちでした。かぞくみんなだいきちでした。)

なんと大吉でした。かぞくみんなだいきちでした。

(そしてふゆやすみがおわりました。)

そして冬休みが終わりました。

(それで2かげつぐらいがっこうへいっていよいよはるやすみになりました)

それで2ヶ月ぐらい学校へ行っていよいよ春休みになりました。

(いろんなことをやりました。)

いろんなことをやりました。

(たとえばがいこくにいきました。)

例えば外国に行きました。

(どこにいったかというとぶらじるにいきました。)

どこに行ったかというとブラジルに行きました。

(いろんなしょくぶつをみたりいろんなむしをみたりしました。)

いろんな植物を見たりいろんな虫を見たりしました。

(つぎはほてるにいっていろんなたべものをたべました。)

次はホテルに行っていろんな食べ物を食べました。

(それでかいがいりょこうはおわりました。)

それで海外旅行は終わりました。

(つぎはうぉーたーすらいだーにいきました。)

次はウォータースライダーに行きました。

(すごくいっぱいありました。)

すごくいっぱいありました。

(すごくたのしかったし、すごくこわかったです。)

すごく楽しかったし、すごくこわかったです。

(そしてはるやすみがおわりました。)

そして春休みが終わりました。

(そして4がつになって1がくねんあがりました。)

そして4がつになって1がくねんあがりました。

(2ねんせいになってどんなともだちとんなことをするのかな)

2年生になってどんな友達どんなことをするのかな

(というきもちでいっぱいです。)

という気持ちでいっぱいです。

(そしてぼくはにねんせいになりました。)

そして僕は2年生になりました。

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告