「カンガルーはどこに行ったのか」タイピング

https://www.youtube.com/watch?v=YGXmSRBD9cE
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ひよこの王 | 3340 | D | 3.4 | 97.7% | 189.2 | 647 | 15 | 26 | 2025/07/24 |
関連タイピング
-
こんにちはと1分打つだけです
プレイ回数8連打60秒 -
小学校でよくやってた謎ゲームのタイピングです
プレイ回数9短文80打 -
コケコッコーと連打するタイピングです
プレイ回数415連打60秒 -
めっちゃ簡単なタイピングの第2弾です。
プレイ回数592長文英字266打 -
サルを連打するタイピングです
プレイ回数159連打60秒 -
めっちゃ簡単です
プレイ回数1374長文英字211打 -
動物の名前をただただ押すだけ!
プレイ回数93短文かな60秒 -
アサヒビールと打つだけです
プレイ回数119短文60秒
歌詞(問題文)
(かえるはかんがえていたかんがえるとはどういうことか)
カエルは考えていた 考えるとはどういうことか
(とかんがえてるのがもうかんがえているわけであって)
と考えてるのが もう考えているわけであって
(なんてかんがえてることもまたかんがえていると)
なんて考えてる こともまた考えていると
(かんがえることをかんがえるうちむげんるーぷ)
考えることを考えるうち無限ループ
(かんがえることを)
考えることを
(かんがえることを)
考えることを
(かんがえることを)
考えることを
(かんがえることを)
考えることを
(かんがえることを)
考えることを
(かんがえることを)
考えることを
(かんがえることを)
考えることを
(かんがえることを)
考えることを
(かんがえることを)
考えることを
(かんがえることを)
考えることを
(かんがえることを)
考えることを
(かんがえることを)
考えることを
(かんがえることを)
考えることを
(かんがるーことを)
カンガルーことを
(かんがえることを)
考えることを
(ちょっとまっていまこのへんにかんがるーいなかった?)
ちょっと待って今このへんに カンガルーいなかった?
(かんがるー?なにのことえいないんじゃない?)
カンガルー?何のこと え いないんじゃない?
(でもたしかにいまこのへんにかんがるーいたんだって)
でもたしかに今この辺にカンガルーいたんだって
(なんでかんがるーが?でもいないんだけど)
なんでカンガルーが?でもいないんだけど
(2たりはかんがるーをさがした)
2人はカンガルーを探した
(でもそのすがたはみあたらない)
でもその姿は見当たらない
(なぞはふかまるばかりさかんがるーはいったいどこにいったのか)
謎は深まるばかりさカンガルーはいったいどこに行ったのか