指定難病の病気タイピング1(1~50)
やってみるのもおすすめです。
無理に全部覚えなくていいです
関連タイピング
-
ダメダメダメ脳みその中からアイリスアウトが流れるよね
プレイ回数1740歌詞かな127打 -
このタイピングが終わるまで700点以上あったら貴方の勝ち!
プレイ回数340長文742打 -
タイトル通り簡単そうに見えるけど、、、?
プレイ回数32長文120秒 -
この曲最近流行りだしてるらしいね(?)
プレイ回数383歌詞432打 -
勉強中ゲームをしようとして河○玄斗が出てきただと、、、!?
プレイ回数22486打 -
番号順でとても簡単!!
プレイ回数7.5万142打 -
3分試験長文タイピング(義務教育の発展について打ちます)
プレイ回数543長文180秒 -
結構流行ってる(?)らしい!!
プレイ回数158歌詞かな148打
問題文
(きゅうせきずいせいきんいしゅくしょう)
球脊髄性筋萎縮症(SBMA)
(きんいしゅくせいそくさくこうかしょう)
筋萎縮性側索硬化症(ALS)
(せきずいせいきんいしゅくしょう)
脊髄性筋萎縮症
(げんぱつせいそくさくこうかしょう)
原発性側索硬化症
(しんこうせいかくじょうせいまひ)
進行性核上性麻痺(PSP)
(ぱーきんそんびょう)
パーキンソン病
(だいのうひしつきていかくへんせいしょう)
大脳皮質基底核変性症
(はんちんとんびょう)
ハンチントン病
(しんけいゆうきょくせっけっきゅうしょう)
神経有棘赤血球症
(しゃるこーまりーとぅーすびょう)
シャルコー・マリー・トゥース病
(じゅうしょうきんむりょくしょう)
重症筋無力症
(せんてんせいきんむりょくしょうこうぐん)
先天性筋無力症候群
(たはつせいこうかしょうししんけいせきずいえん)
多発性硬化症/視神経脊髄炎
(まんせいえんしょうせいだつずいせいたはつしんけいえんたすせいうんどうにゅーろぱちー)
慢性炎症性脱髄性多発神経炎/多巣性運動ニューロパチー
(ふうにゅうたいきんえん)
封入体筋炎
(くろうふかせしょうこうぐん)
クロウ・深瀬症候群
(たけいとういしゅくしょう)
多系統萎縮症
(せきずいしょうのうへんせいしょう)
脊髄小脳変性症(多系統萎縮症を除く。)
(らいそぞーむびょう)
ライソゾーム病
(ふくじんはくしつじすとろふぃー)
副腎白質ジストロフィー
(みとこんどりあびょう)
ミトコンドリア病
(もやもやびょう)
もやもや病
(ぷりおんびょう)
プリオン病
(あきゅうせいこうかせいぜんのうえん)
亜急性硬化性全脳炎
(しんこうせいたそうせいはくしつのうしょう)
進行性多巣性白質脳症
(htlv-1かんれんせきずいしょう)
HTLV-1関連脊髄症
(とくはつせいきていかくせっかいかしょう)
特発性基底核石灰化症
(ぜんしんせいあみろいどーしす)
全身性アミロイドーシス
(うるりっひびょう)
ウルリッヒ病
(えんいがたみおぱちー)
遠位型ミオパチー
(べすれむみおぱちー)
ベスレムミオパチー
(じこどんしょくくうほうせいみおぱちー)
自己貪食空胞性ミオパチー
(しゅわるつやんぺるしょうこうぐん)
シュワルツ・ヤンペル症候群
(しんけいせんいしゅしょう)
神経線維腫症
(てんぼうそう)
天疱瘡
(ひょうひすいほうしょう)
表皮水疱症
(のうほうせいかんせん(はんぱつがた))
膿疱性乾癬(汎発型)
(すてぃーヴんすじょんそんしょうこうぐん)
スティーヴンス・ジョンソン症候群
(ちゅうどくせいひょうひえししょう)
中毒性表皮壊死症
(たかやすどうみゃくえん)
高安動脈炎
(きょさいほうせいどうみゃくえん)
巨細胞性動脈炎
(けっせつせいたはつどうみゃくえん)
結節性多発動脈炎
(けんびきょうてきたはつけっかんえん)
顕微鏡的多発血管炎
(たはつけっかんえんせいにくげしゅしょう)
多発血管炎性肉芽腫症
(こうさんきゅうせいたはつけっかんえんせいにくがしゅしょう)
好酸球性多発血管炎性肉芽腫症
(あくせいかんせつりうまち)
悪性関節リウマチ
(ばーじゃーびょう)
バージャー病
(げんぱつせいこうりんししつこうたいしょうこうぐん)
原発性抗リン脂質抗体症候群
(ぜんしんせいえりてまとーです)
全身性エリテマトーデス
(ひふきんえんたはつせいきんえん)
皮膚筋炎/多発性筋炎