マジック・メイド 考察

楽曲情報
マジック・メイド 作詞MIMI 作曲MIMI
サイエンスも絶対聴いて
うおおおお!作りたかったから作ったど〜!
※このタイピングは「マジック・メイド」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
私は部屋着テトが推し
プレイ回数1509歌詞かな186打 -
オーバーライド 重音テト
プレイ回数14万歌詞かな208打 -
久しぶりの投稿〜
プレイ回数58歌詞201打 -
結構人気度あがってきてる曲だよ!
プレイ回数2313歌詞338打 -
やっぱYouTuberってすごいね
プレイ回数6短文79打 -
ミクかわよ
プレイ回数394歌詞656打 -
スコア777の人は教えてね!
プレイ回数1289歌詞かな133打 -
結構長いから打ち切れたら言葉にできないくらいすごい
プレイ回数311長文かな60秒
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(わたしのだいすきなmimiさまのかみきょくさいえんすのこうさつをのせます)
私の大好きなMIMI様の神曲「サイエンス」の考察を載せます
(まず、わたしがきづいたのは、)
まず、私が気づいたのは、
(かこにばいばいばいのところはかこのじぶんとさよならする)
「過去にバイバイバイ」のところは過去の自分とさよならする
(といういみだとおもいます)
という意味だと思います
(そしてさいごのほうにてとのめいどふくがくろからあかになったんですよね)
そして最後の方にテトのメイド服が黒から赤になったんですよね
(それがかこのじぶんとさよならできたことをひょうげんしているとおもうんですよ)
それが過去の自分とさよならできたことを表現していると思うんですよ
(まえのはなしはさいえんすのかのうせいがたかいです)
前の(過去の)話は「サイエンス」の可能性が高いです
(さいえんすのころからてとはせいちょうしたすがたをえがいたきょくだとおもいます)
「サイエンス」の頃からテトは成長した姿を描いた曲だと思います
(わたしのこうさつはこんなかんじです)
私の考察はこんな感じです