渋谷区ハチ公バス【神宮の杜ルート】

【渋谷駅西口→明治神宮前駅→千駄ヶ谷駅→参宮橋→代々木駅→千駄ヶ谷駅→明治神宮前駅→渋谷駅ハチ公口】の全区間を出題します。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | noko@ | 2764 | 電動キックボード相当 | 2.9 | 94.5% | 321.9 | 944 | 54 | 49 | 2025/09/25 |
2 | nyao | 2507 | 電動キックボード相当 | 2.6 | 94.8% | 365.3 | 969 | 53 | 49 | 2025/09/21 |
関連タイピング
-
阪急千里山駅→亥子谷→JR岸辺駅
岸辺千里山線ですプレイ回数272224打 -
ランダムで出題されます
プレイ回数5874短文かな194打 -
11問あります。
プレイ回数84短文かな82打 -
47都道府県を打とう!
プレイ回数91短文かな60秒 -
東京駅から新大阪駅・博多駅経由で鹿児島中央駅まで
プレイ回数179短文かな400打 -
東京~敦賀までの区間です。
プレイ回数321短文かな150打 -
都道府県のタイピングです。
プレイ回数2万短文かな298打 -
上野東京ラインの品川駅から常磐線経由で東北線仙台駅まで
プレイ回数1070短文157打
問題文
(しぶやえきにしぐち)
渋谷駅西口 (始発)
(じんなんゆうびんきょく)
神南郵便局
(しょうぼうしょいりぐち)
消防署入口
(しぶやくやくしょ)
渋谷区役所
(こくりつよよぎきょうぎじょう)
国立代々木競技場
(はらじゅくえきいりぐち)
原宿駅入口
(めいじじんぐう(はらじゅくえき))
明治神宮(原宿駅)
(めいじじんぐうまええき)
明治神宮前駅
(じんぐうまえしょうがっこう)
神宮前小学校 (神宮前交番)
(おもてさんどうひるず)
表参道ヒルズ
(おもてさんどうえき)
表参道駅
(みなみあおやまさんちょうめこうさてん)
南青山三丁目交差点
(じんぐうまえさんちょうめ)
神宮前三丁目
(はぁとぴあはらじゅくいりぐち)
はぁとぴあ原宿入口
(しぶやじんぐうまえゆうびんきょく)
渋谷神宮前郵便局
(じんぐうまえにちょうめ)
神宮前二丁目
(めいじこうえんまえ)
明治公園前
(せんだがやしゃかいきょういくかん)
千駄ヶ谷社会教育館
(せんだがやえき)
千駄ヶ谷駅 (東京体育館)
(こくりつのうがくどう)
国立能楽堂
(きたさんどうこうさてん)
北参道交差点
(きたさんどういりぐち)
北参道入口
(さんぐうばし)
参宮橋
(よよぎくみんかいかん)
代々木区民会館
(よよぎいっちょうめ)
代々木一丁目
(よよぎえき)
代々木駅
(きたさんどうこうさてん)
北参道交差点
(こくりつのうがくどう)
国立能楽堂
(せんだがやえき)
千駄ヶ谷駅 (東京体育館)
(せんだがやしゃかいきょういくかん)
千駄ヶ谷社会教育館
(せんだがやにちょうめ)
千駄ヶ谷二丁目
(じんぐうまえにちょうめ)
神宮前二丁目
(しぶやじんぐうまえゆうびんきょく)
渋谷神宮前郵便局
(はぁとぴあはらじゅくいりぐち)
はぁとぴあ原宿入口
(じんぐうまえさんちょうめ)
神宮前三丁目
(みなみあおやまさんちょうめこうさてん)
南青山三丁目交差点
(きたあおやまさんちょうめ)
北青山三丁目
(おもてさんどうえき)
表参道駅
(おもてさんどうひるず)
表参道ヒルズ
(じんぐうまえしょうがっこう)
神宮前小学校 (神宮前交番)
(めいじじんぐうまええき)
明治神宮前駅
(めいじじんぐう(はらじゅくえき))
明治神宮(原宿駅)
(はらじゅくえきいりぐち)
原宿駅入口
(こくりつよよぎきょうぎじょう)
国立代々木競技場
(しぶやくやくしょ)
渋谷区役所
(こくりつよよぎきょうぎじょう)
国立代々木競技場
(かんなみのもり/しぶや)
かんなみの杜・渋谷
(みやしたこうえんまえ)
宮下公園前
(しぶやえきはちこうぐち)
渋谷駅ハチ公口 (終点)