初心者用:1日一回タッチタイピング練習(中段)

背景
投稿者投稿者しらすのがくるいいね2お気に入り登録
プレイ回数232難易度(1.0) 60秒 短文
タッチタイピングを目指したい人用に作ったよ
絶対に左指はF右指はJの位置に必ず置いてください。できるだけ中段→上段→下段の順番で練習してください。そしてなんと言っても、、、絶対に手元を見ないでください!

※注意 ここから下のこの紹介文は、中段、上段、下段のものと全てコピペされた同じ内容となっております。あらかじめご了承ください。

これは、キーボードを見ないでタイピングするタッチタイピング(ブラインドタッチ)を習得するためのものです。
僕は、タッチタイピングを習得するためにタイピングを習っていました。そこでやったのは、ランダムでキーボードの中段、上段、下段の文字がランダムで出てくるのをひたすら打つと言うものでした。特にコツなども言われず、ただひたすらその練習をし、たまに先生が「もっと正確に!」と言うくらいでした。
僕はこれでタッチタイピングを習得することができましたが、この様な練習方法はマイタイピングでもできるのではないでしょうか?
僕の確認不足かもしれませんが、このようなタイピングをマイタイピングでは見たことがありません。なので、作ってみることにしました。

タイピングは早いほうがいい?いいえ、少なくともこの様なタイピングでは絶対に正確さが大事です。
称号はランクが高いほうがいい?点数は関係ありません。従って、このタイピングでは称号を一つしか作っていません。
偉そうなことを言っていますが、僕はこの様な練習方法でタッチタイピングを習得しました。なので、効果は僕が実証します。
手元を見ながらじゃないとタイピングができないと言うのは、慣れてしまうと戻すのが難しいと言う人もいると思います。今やらずに後悔するより、今頑張ってタイピングが早くなるほうが幸福だと思います。
お遊び系のタイピングをするのもいいですが、たまにはきちんとタッチタイピング習得のために頑張ってみませんか?

9月27日 このタイピング完成!(改行が多すぎるらしい)
10月3日 祝!プレイ人数100人突破!!!
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 しらすのがくる 1650 速度は関係ない! 1.8 91.5% 60.0 109 10 109 2025/10/11
2 しゃけのかみ 1066 速度は関係ない! 1.1 94.4% 60.0 68 4 68 2025/10/10
3 やったー 883 速度は関係ない! 0.9 98.1% 60.0 54 1 54 2025/10/01
4 マコ 683 速度は関係ない! 0.9 78.0% 60.0 57 16 57 2025/10/12

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示
A(a) S(s) D(d) F(f) G(g) H(h) J(j) K(k) L(l)

しらすのがくるのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード