漢字でgoヴォイドの解放方法
ヴォイドに行きたくても行けない、、、
では、解放方法教えます。(分からない人用)
これでもわからないと思ったらYouTubeで調べて実施してみて下さい。
関連タイピング
-
ダメダメダメ脳みその中からアイリスアウトが流れるよね
プレイ回数5034歌詞かな127打 -
4文字の漢字読みを打ちます。
プレイ回数61短文かな30秒 -
この言葉トラウマやわ...(人気だったので第2段作りました)
プレイ回数164かな38打 -
十面相のサビだけを打ちます(1番のサビのみ)
プレイ回数117歌詞かな170打 -
パチリス可愛い〜!
プレイ回数119短文8打 -
番号順でとても簡単!!
プレイ回数8.3万142打 -
この曲、まじで最高すぎない??
プレイ回数814歌詞かな255打 -
YouTubeで現在急上昇になっている曲!!
プレイ回数9000歌詞338打
問題文
(めいんをせんたく)
1.メインを選択
(「へる+」もーどをせんたく)
2.「ヘル+」モードを選択
(16もんこーすをせんたく)
3.16問コースを選択
(せいげんじかん「ふつう」でのーみすくりあ)
4.制限時間「ふつう」でノーミスクリア
(かすたまいずせっていのかくにん)
5.カスタマイズ設定の確認
(じょうけんをみたしたはずなのにヴぉいどがでないばあい、いかのついかそうさをためして)
条件を満たしたはずなのにヴォイドが出ない場合、以下の追加操作を試して
(「へる+」もんだいすうせんたくがめんのひだりうえにある「かんじでgo!」をくりっく)
・「ヘル+」問題数選択画面の左上にある「漢字でGO!」をクリック
(つうじょうぷれいがめんで「みぎやじるしきーをおしながらえんたーきー」をにゅうりょく)
・通常プレイ画面で「右矢印キーを押しながらエンターキー」を入力
(これらは、かくしこまんどのようなやくわりをもっており、かんきょうによってはひっすとなる)
これらは、隠しコマンドのような役割を持っており、環境によっては必須となる
(よくあるしっぱいぱたーんとたいしょほう)
よくある失敗パターンと対処法
(ヴぉいどがかいほうされないばあいのげんいんは、たいていいかのいずれかです。)
ヴォイドが解放されない場合の原因は、大抵以下のいずれかです。
(ふういんじゃんるonをわすれている)
封印ジャンルONを忘れている
(ふるいばーじょんでぷれい)
古いバージョンでプレイ
(とくしゅそうさをしていない)
特殊操作をしていない
(「じょうけんをみたしたのにかいほうされない」のたいはんは、この3つのみおとしです。)
「条件を満たしたのに解放されない」の大半は、この3つの見落としです。
(もーどせんたくからとつにゅうまでのながれ)
モード選択から突入までの流れ
(ヴぉいどもーどをえらぶまでのきほんてきなながれはしんぷるですが、)
ヴォイドモードを選ぶまでの基本的な流れはシンプルですが、
(いくつかのじょうけんかくにんがひつようです。)
いくつかの条件確認が必要です。
(すべてのかいほうじょうけんをくりあする)
1.すべての解放条件をクリアする
(2.もーどせんたくがめんに「ヴぉいど」または「void」がひょうじされる)
2.モード選択画面に「ヴォイド」または「VOID」が表示される
(3.ひょうじされないばあいは、”ろごくりっくやとくしゅそうさ”をじっし)
3.表示されない場合は、"ロゴクリックや特殊操作"を実施
(4.せんたくご、つうじょうもーどとおなじくすたーとかのう)
4.選択後、通常モードと同じくスタート可能
(ヴぉいどのちょうせんれべるをしょうかい)
ヴォイドの挑戦レベルを紹介
(だい1すてーじ:れべる5)
第1ステージ:レベル5
(だい2すてーじ:れべる6)
第2ステージ:レベル6
(だい3すてーじ:れべる7)
第3ステージ:レベル7
(ふぁいなるすてーじ:れべる8)
ファイナルステージ:レベル8
(くりあごのもんだいすうべつgoぱわーふえるかず)
クリア後の問題数別GOパワー増える数
(7もんこーす:80)
7問コース:80
(10もんこーす:150)
10問コース:150
(16もんこーす:260)
16問コース:260
(やってくださりありがとうございました。)
やってくださりありがとうございました。