ろうそく
関連タイピング
-
プレイ回数1719歌詞かな444打
-
富士通パソコンCMソング
プレイ回数84歌詞かな526打 -
1998年発売。CURIO(キュリオ)の人気曲
プレイ回数264歌詞かな797打 -
プレイ回数980歌詞かな749打
-
「火曜サスペンス劇場」主題歌
プレイ回数273歌詞かな470打 -
小景異情の中の作品
プレイ回数58かな215打 -
優里 ドライフラワー
プレイ回数30万歌詞1056打 -
1977年発売
プレイ回数2710歌詞かな447打
歌詞(問題文)
(まっくろのふくをみにまとい)
真っ黒の服を身にまとい
(みぎてにはんかちにぎりしめて)
右手にハンカチ握りしめて
(みんなないているぼくだけひとりでわらってる)
みんな泣いている 僕だけひとりで笑ってる
(しんせきのおじさんがはこにはいってる)
親戚のおじさんが箱に入ってる
(ろうそくにかこまれている)
ろうそくに囲まれている
(となりでせいざするいもうととめがあって)
となりで正座する妹と目があって
(おもわずふきだしそうになるぼく)
思わず吹き出しそうになる僕
(ぽんぽこぽんぽこもくぎょのりずむにたてのりしてしまう)
ポンポコ ポンポコ 木魚のリズムに縦ノリしてしまう
(おぼうさんのおきょうがからだにひびきわたって)
お坊さんのお経が 体に響きわたって
(ひかるあたまにうつるゆれたろうそくのひが)
光る頭にうつる 揺れたろうそくの火が
(たいくつなぼくのこころをたのしませてくれる)
退屈な僕の心を 楽しませてくれる
(ごしょうこうのじゅんばんがきて)
御焼香の順番がきて
(きんちょうしながらぼくはなやんだ)
緊張しながら僕は悩んだ
(なんかいやるのかとりあえず5かいくらいかな)
何回やるのか とりあえず5回くらいかな
(しんせきのおじさんをまどごしにみた)
親戚のおじさんを 窓越しに見た
(はなのあなにわたがつめられてる)
鼻の穴に綿が詰められてる
(はんびらきなくちがすこしこっけいであり)
半開きな口が少し滑稽であり
(おもわずふきだしそうになるぼく)
思わず吹き出しそうになる僕
(じゃりぐりじゃりぐり)
ジャリグリ ジャリグリ
(じゅずのなるおとがまわりからきこえる)
数珠の鳴る音が 周りから聞こえる
(おぼうさんのうなじにおきゅうのあとがめだって)
お坊さんのうなじに お灸の跡が目立って
(ひかるあたまにはえがときどきとまっている)
光る頭にハエが 時々止まっている
(いもうととぼくはふたりでわらいをこらえてる)
妹と僕は二人で 笑いをこらえてる
(れいきゅうしゃのきんめっきにみとれながら)
霊柩車の金メッキに見とれながら
(かそうばでごむのにおいかんじて)
火葬場でゴムの臭い感じて
(みんながすすりなくそのばでまたいもうとと)
みんながすすり泣く その場でまた妹と
(はなつまんでわらいこらえる)
鼻つまんで笑いこらえる
(ふたりひとくみでおこつをやさしくこつつぼにいれてく)
二人一組でお骨をやさしく 骨壺に入れてく
(いもうととふたりあばらぼねをひろいあつめて)
妹と二人 あばら骨を拾い集めて
(てのふるえがはげしくおこつがすべりおちて)
手の震えが激しく お骨が滑り落ちて
(おもわずふきだしてわらうほねのこながまった)
思わず吹き出して笑う 骨の粉がまった