それぞれのドア 歌詞タイピング
歌詞(問題文)
(よわさはみせたくないよって いつもいってたきみの)
弱さは見せたくないよって いつも言ってた君の
(ほおにおちたちいさななみだが ぼくのむねのなかゆれているんだ)
頬に落ちた 小さな涙が 僕の胸の中 揺れているんだ
(ゆきがとけてはるがくるように)
雪が解けて 春が来るように
(ずっとかわらないものはないけれど)
ずっと変わらない物は無いけれど
(じゃあねとてをふるときがこてもね だいじょうぶといってだきしめた)
じゃあねと手を振る時が来てもね 大丈夫と言って抱きしめた
(はるかそらのかなたへと あしたをすすんでゆこう)
遥か空の彼方へと 明日を進んでゆこう
(しらないみらいを みつめてみたいから)
知らない未来を 見つめてみたいから
(めいろのようなたびじのうえで いつかあえるさ)
迷路のような 旅路の上で いつか会えるさ
(なにひとつむだじゃないよ さよならのつづきさえ)
何ひとつ無駄じゃないよ さよならの続きさえ
(ぼくらのこたえを しんじていたいから)
僕らの答えを 信じていたいから
(まばゆいひかりおいかけながら ながいよるをこえてゆこう)
眩い光 追いかけながら 長い夜を越えてゆこう
(やわらかなかぜにふかれて ふざけあってたひびが)
柔らかな風に吹かれて ふざけ合ってた日々が
(ひとつふたつあしあとになって ゆめにちかみちはないとわかった)
ひとつふたつ足跡になって 夢に近道は 無いと分かった
(つぎのどあをひらくそのときは)
次のドアを開くその時は
(きっとだれもがこわくてふるえてる)
きっと誰もが怖くて震えてる
(まだあおいままとまどってもいい ふみだそうそれぞれのばしょへ)
まだ青いまま戸惑ってもいい 踏み出そう それぞれの場所へ
(はれわたるそらのしたで ぼくらはさがしている)
晴れ渡る空の下で 僕らは探している
(ほんとうのじぶんを いきてゆくために)
本当の自分を 生きてゆく為に
(きえないきずもゆうきにかえて きみはゆけるさ)
消えない傷も 勇気に変えて 君はゆけるさ
(はてしないみちのさきで つよくなれるきがした)
果てしない道の先で 強くなれる気がした
(ちずなどなくても ないたりしないから)
地図など無くても 泣いたりしないから
(このふあんさえかきけすようなあさは すぐそこに)
この不安さえ 掻き消すような朝は すぐそこに
(きらきらとゆれるあまつぶのひかり)
キラキラと揺れる 雨粒の光
(ふしぎなくらいあたたかくて)
不思議なくらい暖かくて
(ひらひらとおちるはなびらのなかで)
ヒラヒラと落ちる 花びらの中で
(いつだっていつだって わすれないからしんじて)
いつだって いつだって 忘れないから 信じて
(はるかそらのかなたへと いまをすすんでゆこう)
遥か空の彼方へと 今を進んでゆこう
(しらないみらいを みつめてみたいから)
知らない未来を 見つめてみたいから
(めいろのようなたびじのうえで いつかいつか)
迷路のような 旅路の上で いつか いつか
(なにひとつむだじゃないよ さよならのつづきさえ)
何ひとつ無駄じゃないよ さよならの続きさえ
(ぼくらのこたえを しんじていたいから)
僕らの答えを 信じていたいから
(まばゆいひかりおいかけながら ながいよるをこえてゆく)
眩い光 追いかけながら 長い夜を越えてゆく
(まばゆいひかりおいかけながら ながいよるをこえてゆこう)
眩い光 追いかけながら 長い夜を越えてゆこう
(ぼくらのこたえを)
僕らの答えを