【勉強】勉強しないでください【勉強】

背景
投稿者投稿者勉強しない人いいね1お気に入り登録
プレイ回数11難易度(2.6) 1494打 かな
今勉強をしている皆さんに良いことを教えます
受験とかで必死に勉強をしている人たちにはごめんなさい
問題が長いので気をつけて(3分程度)
※注 いないと思いますがこのタイピングで影響を受けて勉強をしない、ということはやめてください。あくまでジョークです。
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 トヨタ買収する人 6548 S+ 6.7 97.5% 222.5 1494 37 61 2025/11/24

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(このたいぴんぐにはまえおきがありません)

このタイピングには前置きがありません

(いまこのたいぴんぐをしているはいじんのみんなに)

今このタイピングをしている廃人のみんなに

(いいことをおしえます)

いいことを教えます

(じぶんのしゅみにぼっとうしたい)

自分の趣味に没頭したい

(じかんをきにせずあそんでいたい)

時間を気にせず遊んでいたい

(たいぴんぐをずっとしていたい)

タイピングをずっとしていたい

(それらのねがいをかなえるほうほうがあります)

それらの願いを叶える方法があります

(それはそう)

それはそう

(あそぶことです)

遊ぶことです

(いますぐに)

今すぐに

(これからも)

これからも

(あそぶことです)

遊ぶことです

(それだけってはんろんするひまがあったら)

それだけって反論する暇があったら

(あそんでください)

遊んでください

(あそんでいなければ)

遊んでいなければ

(なにもはじまりません)

何も始まりません

(ひっしにべんきょうをしているともだちをみていても)

必死に勉強をしている友達をみていても

(いみがありません)

意味がありません

(べんきょうどうぐをそろえても)

勉強道具を揃えても

(いみがありません)

意味がありません

など

(あたまがよくなっても)

頭が良くなっても

(いみがありません)

意味がありません

(あそぶことでのみ)

遊ぶことでのみ

(はじめていみがあることをしたことになります)

初めて意味があることをしたことになります

(じぶんがしたいことをすきなようにする)

自分がしたいことを好きなようにする

(かんがえてみればとうぜんのことですが)

考えてみれば当然のことですが

(そのとうぜんができていないひとがほとんどです)

その当然ができていない人がほとんどです

(したいことをしなければいみがありません)

したいことをしなければ意味がありません

(したいことはすぐにみつかりません)

したいことはすぐに見つかりません

(したいことはじぶんでさがすしか)

したいことは自分で探すしか

(ほうほうはないわけですから)

方法はないわけですから

(やることはひとつです)

やることは一つです

(あそんでください)

遊んでください

(なんでべんきょうをしてはいけないの)

なんで勉強をしてはいけないの

(っておもうかもしれませんが)

って思うかもしれませんが

(かんせいのほうそくのように)

慣性の法則のように

(べんきょうをしないことになれると)

勉強をしないことになれると

(あそぶためにひつようなえねるぎーはすくなくなります)

遊ぶために必要なエネルギーは少なくなります

(あそぶしゅうかんをつけることで)

遊ぶ習慣をつけることで

(たにんよりさいしゅうてきにすすんだきょりがおおきくなります)

他人より最終的に進んだ距離が大きくなります

(っていうこのひゆも)

っていうこの比喩も

(べんきょうしなかったことでわかることで)

勉強しなかったことでわかることで

(このようにじんせいはゆたかになります)

このように人生は豊かになります

(なのでとりあえず)

なのでとりあえず

(あそんでください)

遊んでください

(べんきょうよりあそび?)

勉強より遊び?

(あそびよりべんきょう?)

遊びより勉強?

(はぁ、、)

はぁ、、

(べんきょうよりあそびをゆうせんしてください)

勉強より遊びを優先してください

(いいから)

いいから

(あそんでください)

遊んでください

(あそぶひとはかってにあそんでいます)

遊ぶ人は勝手に遊んでいます

(みなさんもかってにあそんでください)

みなさんも勝手に遊んでください

(これでもあそばないひとはいろんないいわけがあるとおもうんですけど)

これでも遊ばない人はいろんな言い訳があると思うんですけど

(あそんだら)

あそんだら

(もっとましないいわけができるようになります)

もっとマシな言い訳ができるようになります

(いいから)

いいから

(あそんでください)

遊んでください

(ということでこのどうがをさいごまでみてくれたみなさま)

ということでこの動画を最後まで見てくれた皆様

(なにやってるんですか)

何やってるんですか

(あそんでください)

遊んでください

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

勉強しない人のタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード