東京メトロ銀座線(渋谷〜浅草)

東京メトロシリーズ始めます。
東京メトロシリーズ第1弾は、東洋初の地下鉄、銀座線です。
新車両が出てきても、銀座線のレトロな感じは健在ですよね。
特に、上野駅が一番そのような感じがします。
新車両が出てきても、銀座線のレトロな感じは健在ですよね。
特に、上野駅が一番そのような感じがします。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | y=x | 6376 | S | 6.3 | 100% | 28.7 | 183 | 0 | 19 | 2025/06/13 |
関連タイピング
-
大師線よりはちょっとだけ長いですw
プレイ回数523短文かな46打 -
東京メトロ銀座線(各駅停車)を作ってみました。
プレイ回数138短文かな181打 -
え?つくばエクスプレス?知らんな。
プレイ回数2152かな238打 -
冬に乗ります。
プレイ回数2385短文かな160打 -
東京メトロシリーズ完結です。
プレイ回数797かな180打 -
都営地下鉄シリーズ第3弾。
プレイ回数2866短文かな402打 -
狭山はお茶で有名ですね。
プレイ回数1094かな41打 -
西武メトロといったところでしょうかw
プレイ回数1543短文かな34打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
渋谷(しぶや)
表参道(おもてさんどう)
外苑前(がいえんまえ)
青山一丁目(あおやまいっちょうめ)
赤坂見附(あかさかみつけ)
溜池山王(ためいけさんのう)
虎ノ門(とらのもん)
新橋(しんばし)
銀座(ぎんざ)
京橋(きょうばし)
日本橋(にほんばし)
三越前(みつこしまえ)
神田(かんだ)
末広町(すえひろちょう)
上野広小路(うえのひろこうじ)
上野(うえの)
稲荷町(いなりちょう)
田原町(たわらまち)
浅草(あさくさ)