彼氏さんへ

関連タイピング
-
絶対に最下位になれません
プレイ回数2.2万長文162打 -
1?回です。(隠し要素あり)
プレイ回数8702227打 -
3位を目指しましょう!! タイピングは連打です!
プレイ回数7726115打 -
テトリスサビ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ回数4.4万歌詞かな167打 -
信じなきゃ狂っちゃうわ。
プレイ回数142歌詞338打 -
一位になった人は、、、、
プレイ回数1045歌詞かな142打 -
テトリスの歌知ってる人 コメントから教えて
プレイ回数34歌詞かな167打 -
タイピング練習に関する長文です
プレイ回数16万長文1159打
問題文
(あさからぜんぜんlineこないけどどこでなにをしてるんだろう。)
朝から全然LINE来ないけどどこで何をしてるんだろう。
(なにやってるの?ってlineをおくろうかもうすこしまとうかとなやむ。)
何やってるの?ってLINEを送ろうかもう少し待とうかと悩む。
(とおもっていたときにたいみんぐよくきたかれからのlineにてんしょんがあがる。)
と思っていた時にタイミング良く来た彼からのLINEにテンションが上がる。
(つきあって2ねん。なれってこわい、はじらいがなくなりつつある。きをつけよう。)
付き合って2年。慣れって怖い、恥じらいが無くなりつつある。気を付けよう。
(つきあいとうしょにくらべでーとのかずはへってしまっている。)
付き合い当初に比べデートの数は減ってしまっている。
(でもたまにつれてってくれるでーとではむかしとかわらずてをつなぐのがひっす。)
でもたまに連れてってくれるデートでは昔と変わらず手をつなぐのが必須。
(つきあいたての「あいしてる」といまの「あいしてる」ではなにかがちがう。)
付き合いたての「愛してる」と今の「愛してる」では何かが違う。
(”こい”から”あい”にかわったとかんじたとたん、いとしさがばいぞうした。)
”恋”から”愛”に変わったと感じた途端、愛しさが倍増した。
(さいきんでは「かわいい」といってくれるひんどがすくなくなった。)
最近では「可愛い」と言ってくれる頻度が少なくなった。
(でもことばにしてくれなくてもかれのさまざまなきもちをかんじとれるようになった。)
でも言葉にしてくれなくても彼の様々な気持ちを感じ取れるようになった。
(「こんどのれんきゅうでりょこうにでもいこうか。」・・・・!!だいすき!!!)
「今度の連休で旅行にでも行こうか。」・・・・!!大好き!!!
(おふろからあがってりびんぐにもどるとかれはおおきないびきをかいてねている。)
お風呂からあがってリビングに戻ると彼は大きないびきをかいて寝ている。
(「またさきにねたんだ」とちょっとむかつくけど、ねがおをみるといとしくてゆるす。)
「また先に寝たんだ」とちょっとむかつくけど、寝顔を見ると愛しくて許す。
(いつかこのひととしあわせなかていをきずくのでしょうか?)
いつかこの人と幸せな家庭を築くのでしょうか?
(けっこんを”はかば”というひともいる。みちすぎてこわい。)
結婚を"墓場"と言う人もいる。未知過ぎて怖い。
(「かれのこどもがうみたい」とおもったことはいちどもない。)
「彼の子供が産みたい」と思ったことは一度もない。
(だけど、じぶんがいつかおなかをいためてうむこどものちちおやがかれだといいなとおもう。)
だけど、自分がいつかお腹を痛めて産む子供の父親が彼だといいなと思う。
(きょうあったしょうもないできごとをおんなははなしたがる。)
今日あったしょうもない出来事を女は話したがる。
(たいていのおとこはそれをめんどくさいとけむたがる。)
大抵の男はそれをめんどくさいとけむたがる。
(おちなどなくほんとにしょうもないはなしだけどただきいてほしいのがおんなごころ。)
オチなどなくほんとにしょうもない話だけどただ聞いてほしいのが女心。
(「うんうん、へぇー」となんとなくあいづちしてくれてればok)
「うんうん、へぇー」となんとなく相槌してくれてればOK
(きょうのゆうはんはかれのだいすきなろーるきゃべつにしよう。)
今日の夕飯は彼の大好きなロールキャベツにしよう。
(りょうりはすきじゃないけど「おいしい」のひとことでまたつくってあげようとおもえます。)
料理は好きじゃないけど「美味しい」の一言でまた作ってあげようと思えます。
(さいきん”かのじょ”というより”おかあさん”みたいになってるきがする。)
最近”彼女”というより”お母さん”みたいになってる気がする。
(もっとじょしりょくをたかめてきれいでいつづけられるようにがんばろう。だつ・おかあさん)
もっと女子力を高めて綺麗でい続けられるように頑張ろう。脱・お母さん
(ねいるをかえたこともかみをそめたこともきづいてくれないけど)
ネイルを変えた事も髪を染めた事も気付いてくれないけど
(たいちょうのへんかをすぐにきづいてくれるあなたがすきです。)
体調の変化をすぐに気づいてくれるあなたが好きです。
(いつもありがとう。あいしてます。これからもよろしくね!!)
いつもありがとう。愛してます。これからもよろしくね!!