川の流れは

楽曲情報
川の流れは 歌THE BOOM 作詞宮沢 和史 作曲宮沢 和史
THE BOOMの川の流れはです。
※このタイピングは「川の流れは」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | かな | 2855 | E+ | 3.0 | 92.7% | 168.1 | 521 | 41 | 14 | 2025/04/02 |
関連タイピング
-
THE BOOMの10月です。
プレイ回数96歌詞461打 -
プレイ回数472歌詞かな760打
-
プレイ回数213歌詞かな606打
-
プレイ回数374歌詞かな440打
-
ユニコーンのユトリDEATHです。
プレイ回数102歌詞かな465打 -
ユニコーンのPTA~光のネットワークです。
プレイ回数263歌詞824打 -
THE BOOMのほほえみです。
プレイ回数168歌詞かな462打 -
奥田民生のイナビカリです。
プレイ回数139歌詞395打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(かわのながれはだれもかえられやしないさ)
川の流れはだれも 変えられやしないさ
(ひがしへおれにしへなみだをはこぶ)
東へおれ 西へ 涙を運ぶ
(けしてとけることないつみぶかきかなしみ)
決して溶けることない 罪深き悲しみ
(わたしたちはきょうもかわへとこぼす)
私達は今日も 川へとこぼす
(いつまでぼくはしらんかおでうたえばいいのだろう)
いつまで僕は 知らん顔で 歌えばいいのだろう
(できればいっそこのままうみへながしてくれ)
できればいっそこのまま 海へ流してくれ
(かわをくだりただようかなしみにたえられず)
川を下り漂う 悲しみに耐えられず
(さかなはめをとじてにどとあけたがらない)
魚は目を閉じて 二度と開けたがらない
(ながれてはふきだまるおもちゃやくつやかさに)
流れてはふきだまる オモチャやクツやカサに
(かこまれたねどこでさんしょううおはわらう)
囲まれた寝床で 山椒魚は笑う
(いついつまでもかわのゆりかごでなにもしらされず)
いついつまでも 川のゆりかごで 何にも知らされず
(できればこどものままでだかれていたかった)
できれば子供のままで 抱かれていたかった
(いつまでぼくはしらんかおでうたえばいいのだろう)
いつまで僕は 知らん顔で 歌えばいいのだろう
(できればぼくもこのままうみへながしてくれ)
できれば僕もこのまま 海へ流してくれ