「インディペンデンス・デイ」 大統領演説

いよいよ人類の生存をかけて一斉攻撃をしかける前に
大統領がパイロットたちの前で演説します。
その有名なシーンの和訳です。
関連タイピング
-
Mrs.GREEN APPLE様の新曲天国のサビタイピング!
プレイ回数555歌詞かな132打 -
名言だよー
プレイ回数125長文かな702打 -
プレイ回数455長文526打
-
miletさんの「I still」です。
プレイ回数354歌詞849打 -
歴史人物の名言のタイピングです。
プレイ回数1004長文かな60秒 -
からぴちの名言、迷言集!です!
プレイ回数2509長文かな559打 -
やってみてね〜☆★
プレイ回数1372長文かな60秒 -
人間はどうあるべきかを問う魂の行動哲学
プレイ回数717長文1596打
問題文
(おはよう)
おはよう
(いまからいちじかんごには)
今から一時間後には
(きみらはせかいじゅうのぱいろっととともに)
君らは世界中のパイロットと共に
(じんるいしじょうさいだいのさくせんを)
人類史上最大の作戦を
(すたーとすることになる)
スタートすることになる
(「じんるい」ということばはきょう)
「人類」という言葉は今日
(あたらしいいみをもつことになる)
新しい意味を持つことになる
(じんしゅのちがいをのりこえて)
人種の違いを乗り越えて
(われわれはひとつのもくてきのためにむすばれる)
我々はひとつの目的の為に結ばれる
(きょうがくしくも7がつよっかであるのも)
今日が奇しくも7月4日(よっか)であるのも
(きっとなにかのうんめいだ)
きっと何かの運命だ
(われわれはふたたびじゆうのためにたたかう)
我々は再び自由の為に戦う
(あっせいやだんあつからのがれるためではなく)
圧政や弾圧から逃れる為ではなく
(いきのびるためにだ)
生き延びるためにだ
(じんるいがちきゅうにそんざいするけんりを)
人類が地球に存在する権利を
(まもるためにだ)
守るためにだ
(きょうのたたかいでしょうりをてにしたなら)
今日の戦いで勝利を手にしたなら
(7がつよっかはただたんに)
7月4日(よっか)はただ単に
(あめりかのしゅくじつであるだけでなく)
アメリカの祝日であるだけでなく
(じんるいがだんこたるけついをしめしたひとして)
人類が断固たる決意を示した日として
(きおくされるいちにちとなるだろう)
記憶される一日となるだろう
(われわれはたたかわずしてぜつめつはしない)
我々は戦わずして絶滅はしない
(われわれはしょうりし)
我々は勝利し
(せいぞんしつづける)
生存し続ける
(きょうこそがわれわれじんるいの)
今日こそが 我々人類の
(どくりつきねんびなのだ!)
独立記念日なのだ!