日中戦争モンタージュ

関連タイピング
-
舞台【千と千尋の神隠し】の使用曲、油屋です。
プレイ回数125歌詞かな318打 -
映画【塔の上のラプンツェル】のお母様はあなたの味方リプライズ
プレイ回数609歌詞かな643打 -
映画【アラジン】の劇中歌、ホールニューワールドです。
プレイ回数3.5万歌詞かな484打 -
劇団四季「ライオンキング」劇中歌
プレイ回数1360歌詞かな470打 -
ミュージカル【アリス・イン・ワンダーランド】の劇中歌。
プレイ回数70歌詞かな1214打 -
劇団四季【ジョン万次郎の夢】の劇中歌です。
プレイ回数62歌詞かな311打 -
劇団四季【ゴースト&レディ】の劇中歌です。
プレイ回数134歌詞かな783打 -
ヘタミュSession!の歌詞タイピングです
プレイ回数257歌詞かな488打
歌詞(問題文)
(しょうわはちねん)
昭和八年
(とうほくさんしょうからなるまんしゅうこくをかくちょうし さらにねっかこうあんのりょうしょうをとりこもう)
東北三省から成る満州国を拡張し 更に熱河、興安の両省を取り込もう
(ついににっぽんはちゅうごくほんどまでしんしゅつした こくさいれんめいはただちににっぽんにたいし)
遂に日本は中国本土まで進出した 国際連盟は直ちに日本に対し
(まんしゅうてったいかんこくをけつぎ にほんのみはんたいよんじゅうにたいいち)
満州撤退勧告を決議 日本のみ反対 四十二対一
(なにがこくさいれんめいだ なにがよんじゅうにたいいちだ)
何が国際連盟だ 何が四十二対一だ
(あじあをしょくみんちにしている おまえらせいようじんのいいなりになってたまるか)
アジアを植民地にしている お前ら西洋人の言いなりになってたまるか
(しんぶんきしゃどもはなんといっておる)
新聞記者どもは何と言っておる
(こくさいれんめいとのきょうりょく いまやげんかいにたっす)
国際連盟との協力 今や限界に達す
(ふとうなるかんこくやはつるをはなれた にっぽんよゆくてをみよ)
不当なる勧告 矢はつるを離れた 日本よ 行く手を視よ
(れんめいよさらば)
連盟よ さらば
(いつものことだがやつらのほうがさきにあつくなっています)
いつもの事だが奴らの方が先に熱くなっています
(ん)
ん
(えいこうあるこりつへ)
栄光ある孤立へ
(こくさいれんめいだったい)
国際連盟脱退
(かっこいいいよいよせかいをあいてのけんか)
カッコイイ いよいよ世界を相手の喧嘩
(このとしはじめてぼうくうえんしゅういずれはほんどくうしゅうの かくごきめたねにほんは)
この年初めて防空演習 いずれは本土空襲の 覚悟決めたね 日本は
(とかいではこんなばかさわぎでものうそんはたいへんだ きいとはぼうらくきょうさくもくる)
都会ではこんな馬鹿騒ぎ でも農村は大変だ 生糸は暴落 凶作も来る
(しかたないさいきるため)
しかたないさ 生きるため
(ゆるしておくれひどいおやだとうらまないでおくれ)
許しておくれ ひどい親だと恨まないでおくれ
(わたしがうられていかなけりゃ かぞくみんながうえじにするもの)
私が売られて行かなけりゃ 家族みんなが飢え死にするもの
(どうしたなにをないておる くにのかぞくからのてがみかみせろ)
どうした 何を泣いておる 国の家族からの手紙か 見せろ
(にいさんどうかおねがいね おくにのためにがんばってください)
にいさんどうか おねがいね おくにのためにがんばってください
(このままではにっぽんがだめになる ざいばつとせいじかをうちたおし)
このままでは日本が駄目になる 財閥と政治家を打ち倒し
(のうそんのきゅうじょうをすくうためには しんてんちまんしゅうへのおおがたのいみんだんがひつようとなる)
農村の窮状を救うためには 新天地満州への大型の移民団が必要となる
(まんもうにかいたくだんをどんどんだす)
満蒙に開拓団をどんどん出す
(あせってはならぬ こくないのゆきづまりのはけぐちをたいりくにもとめれば)
焦ってはならぬ 国内の行き詰まりの捌け口を大陸に求めれば
(ちゅうごくとぜんめんてきないくさになる わがくにのざいせいはそれにたえられぬ)
中国と全面的な戦になる わが国の財政はそれに耐えられぬ
(わがくにはろしあをあいてにたたかった)
我が国はロシアを相手に戦った
(あのときのせんぴはじゅうななおくえん とうじのくにのさいにゅうのななばいちかい)
あの時の戦費は十七億円 当時の国の歳入の七倍近い
(そしてそのうちのはちおくえんが がいこくからのしゃっきんだったのだぞ)
そしてそのうちの八億円が 外国からの借金だったのだぞ
(だまれ ていこくりくぐんのいだいなしょうりをかねのはなしでけがすのか)
黙れ 帝国陸軍の偉大な勝利を金の話で汚すのか
(おくにのためにおいのちをちょうだいする)
お国のためにお命を頂戴する
(まてしょくんれいせいになりたまえはなしをきこう)
待て諸君 冷静になり給え 話を聞こう
(もんどうむようだ しょうわいしんだんこう)
問答無用だ 昭和維新 断交
(にがつにじゅうろくにちそうぎょう いちぶせいねんしょうこうらかくしょにじゅうしんをしゅうげき)
二月二十六日早暁 一部青年将校等各所に重臣を襲撃
(ないだいじんおおくらだいじんきょういくそうかんはそくし)
内大臣 大蔵大臣 教育総監は即死
(これこそがごぞんじゆうめいなににろく)
これこそがご存知有名な二・二六
(もうこれでおわりいなくなるぞ ぐんじんにさからうにほんじんは)
もうこれで終わりいなくなるぞ 軍人に逆らう日本人は
(こうにちのたいどをつづけるしょうかいせきをたおし しげんかくほをめざせ)
抗日の態度を続ける蒋介石を倒し 資源確保を目指せ