平安時代元号一覧その①

平安時代元号一覧のタイピング練習、問題数多い
平安時代元号一覧のタイピング練習です。
タイピング練習と勉強同時にどうですか?
タイピング練習と勉強同時にどうですか?
関連タイピング
-
みんなが知らなさそうな問題を(わからなさそう)出すよ
プレイ回数256長文356打 -
天地の文のタイピングです。作:福沢諭吉
プレイ回数6836長文かな727打 -
プレイ回数6.1万かな391打
-
令和~旧石器時代まで過去にどんどん戻ろう!?
プレイ回数208短文かな30秒 -
何やってるんですか勉強してください!(唐突な圧)
プレイ回数711長文98打 -
AIが書いた文章です
プレイ回数3377長文1657打 -
AIが書いた文章です
プレイ回数2494長文2297打 -
学習や勉強の参考などに
プレイ回数193長文かな737打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
大同(だいどう)
弘仁(こうにん)
天長(てんちょう)
承和(じょうわ)
嘉祥(かしょう)
仁寿(にんじゅ)
斉衡(さいこう)
天安(てんあん)
貞観(じょうがん)
元慶(がんぎょう)
仁和(にんな)
寛平(かんぴょう)
昌泰(しょうたい)
延喜(えんぎ)
延長(えんちょう)
承平(しょうへい)
天慶(てんぎょう)
天暦(てんりゃく)
天徳(てんとく)
応和(たかかず)
など
康保(こうほう)
安和(あんな)
天禄(てんろく)
天延(てんえん)
貞元(じょうげん)
天元(てんげん)
永観(えいかん)
寛和(ひろかず)
永延(えいえん)
永祚(えいそ)
正暦(しょうりゃく)
長徳(ちょうとく)
長保(ちょうほう)
寛弘(かんこう)
長和(ながかず)
寛仁(かんにん)
治安(ちあん)
万寿(ます)
長元(ちょうもと)
長暦(ちょうりゃく)
長久(ちょうきゅう)
寛徳(かんとく)
永承(えいしょう)
天喜(てんぎ)
康平(こうへい)
治暦(じりゃく)
延久(えんきゅう)
承保(じょうほう)
承暦(じょうりゃく)
永保(えいほう)
応徳(おうとく)
寛治(かんじ)
嘉保(かほう)
永長(えいちょう)
承徳(じょうとく)
康和(こうわ)