「天使のいる構図」より Ⅲ.Tempestoso

関連タイピング
-
90秒以内に歌詞を打ち切れ!112文字(歌詞は1番のみです)
プレイ回数3615歌詞かな90秒 -
合唱曲『ヒカリ』です。
プレイ回数1774歌詞かな543打 -
プレイ回数2044歌詞かな559打
-
プレイ回数30歌詞かな1544打
-
とてもいい曲です
プレイ回数7067歌詞かな618打 -
合唱曲「旅立ちの時」
プレイ回数3295歌詞かな568打 -
プレイ回数7歌詞かな154打
-
合唱曲『証』です。
プレイ回数3356歌詞かな888打
歌詞(問題文)
(かみさまとよびかけてひとをあいした)
かみさま…‥とよびかけて ひとをあいした
(きこえてきたのは)
きこえてきたのは
(そらのさけびくものささやき)
そらのさけび くものささやき
(ひとびとのこえにならぬつぶやきそれだけ)
ひとびとのこえにならぬつぶやき それだけ
(みにくいてんしがつばさをばたばたさせて)
みにくいてんしが つばさをばたばたさせて
(びるのあいだをぶきようにとびまわり)
ビルのあいだを ぶきようにとびまわり
(あいされたものは)
あいされたものは
(あいするもののあいをうたがい)
あいするもののあいをうたがい
(びじゅつかんはかみのにすがたであふれていた)
びじゅつかんは かみのにすがたであふれていた
(ほほえみでつたえることができるとおもった)
ほほえみでつたえることが できるとおもった
(だまっていても)
だまっていても
(それができないとしってなぐった)
それができないとしって なぐった
(なんどもなんども)
なんどもなんども
(いいわるいはしらない)
いいわるいはしらない
(あしのしたにたんぽぽのはな)
あしのしたに たんぽぽのはな
(あたまのうえになにがあったのか)
あたまのうえに なにがあったのか
(したにあるものをふみにじり)
したにあるものを ふみにじり
(うえにあるものにあこがれて)
うえにあるものに あこがれて
(いいわるいはしらない)
いいわるいはしらない
(てんしはいつだってめをそらした)
てんしはいつだって めをそらした
(かごめかごめのわのなかに)
かごめかごめの わのなかに
(てんしがいた)
てんしがいた
(おとなになっておもいだしたとき)
おとなになって おもいだしたとき
(もうてんしはいなかったどこにも)
もうてんしはいなかった どこにも
(いのりたかっただれにむかって?)
いのりたかった だれにむかって?
(あいしたかったどうやって?)
あいしたかった どうやって?
(なづけることのできないこころにもみくちゃにされ)
なづけることのできないこころに もみくちゃにされ
(だれがすきかなにがきらいかも)
だれがすきか なにがきらいかも
(わからなくなったとき)
わからなくなったとき
(あくまがやってきたほほえんで)
あくまがやってきた ほほえんで