2月のタイピング診断(2020)

背景
投稿者投稿者マイタイピング公式いいね10751お気に入り登録24
プレイ回数828万難易度(1.8) 523打 かな
タイピング診断

タイピング診断

タイピングの実力を判定しよう!
(記号、英数字なし)

基本的なキーを全て打てるように構成されたタイピングです。
文字数も多くないので、初心者の練習にも最適!

毎月追加していきます!お楽しみに!

◆60秒でタイピング診断(旧診断タイピング)は↓こちら
タイピング診断
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 montana 6012 とても速い 6.2 96.4% 81.5 509 19 30 2025/02/03
2 3238 ちょっと遅い 3.5 92.0% 147.6 523 45 30 2025/03/25

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(きさらぎ)

如月

(せつぶんのまめ)

節分の豆

(えほうまき)

恵方巻き

(ばれんたいん)

バレンタイン

(ふきのとう)

ふきのとう

(うどのたいぼく)

ウドの大木

(うめのはな)

梅の花

(ぜんたいぞう)

全体像

(さいんぺん)

サインペン

(みやぎけん)

宮城県

(へいあんじだい)

平安時代

(ぴんぽんだま)

ピンポン玉

(ぱろでぃ)

パロディ

(ぐんじょういろ)

群青色

(そうぞうどおり)

想像通り

(ざんせつ)

残雪

(にゅーじーらんど)

ニュージーランド

(なまぬるい)

生温い

(びーず)

ビーズ

(さんかんしおん)

三寒四温

など

(ことしはうるうどしだからいちにちながい)

今年は閏年だから一日長い

(ちょこをわたすちゃんすをうかがう)

チョコを渡すチャンスをうかがう

(ことしはぜんぶでごこもらえたよ)

今年は全部で五個貰えたよ

(さむすぎてよなかにめがさめた)

寒すぎて夜中に目が覚めた

(うめがさきはじめるとはるがちかいとかんじる)

梅が咲き始めると春が近いと感じる

(なげるまめはらっかせいがらくだよ)

投げる豆は落花生が楽だよ

(きになっていたひとがちょこをもらっていた)

気になっていた人がチョコを貰っていた

(ふゆにたべるなべりょうりはさいこうだ)

冬に食べる鍋料理は最高だ

(さむいからがっこうにいきたくないなあ)

寒いから学校に行きたくないなあ

(まめはたなのうらにはいらないようになげてね)

豆は棚の裏に入らないように投げてね

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

タイピング診断タイピング診断

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード